ネコ用人工血液を開発=動物医療に貢献、市場は世界規模=
平成30年3月20日
学校法人 中央大学
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
詳細は、リンクを参照して下さい。
---------------------------------------
中央大学理工学部 教授 小松晃之の
研究チームが、ネコ用人工血液の開発に
成功しました。
動物医療の現場が抱える深刻な
輸血液不足の問題を解決する
革新的な発明であり、動物の輸血療法に
大きな貢献をもたらすものと
期待されます。
---------------------------------------
輸血液不足は人間だけではない
のですね。
>緊急時の大量需要に即応でき、
>血液型がなく、
>ウイルス感染の心配もなく、
>どのネコにも使用できる人工血液
だそうです。
血液型がないというのは、素晴らしい。
大いに期待出来そうです。
市場に出るのはいつ頃なのかな?
| 固定リンク
« 日本の大学システムのアウトプット構造:論文数シェアに基づく大学グループ別の論文産出の詳細分析[調査資料-271]の公表について | トップページ | 世界最高水準の高速負荷応答性を備えた30MW級高効率ガスタービンを開発 »
「医療関連ニュース」カテゴリの記事
- iPS細胞由来の免疫キラーT細胞を用いることで悪性リンパ腫の治癒に成功〜難治性NK細胞リンパ腫に対する新規細胞治療法へ期待〜 (2019.10.14)
- 炎症反応を強力に抑える活性イオウ誘導体の開発に成功(2019.04.16)
- 皆保険制度の国で在住外国人に健康格差の懸念 ~ 富裕層対象の医療政策導入で悪化の恐れ日本人医師グループが英医学誌で注意を促す ~(2019.03.13)
- 脳腫瘍に対するウイルス療法の医師主導治験で高い治療効果を確認―日本初のがん治療ウイルス薬の製造販売承認申請へ―(2019.02.18)
- 国内初の医師向けオンライン診療手引書が完成 -安全で質の高い遠隔医療の普及に向けて-(2019.01.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント