« 組織透明化技術「CUBIC」をヒト病理組織診断に応用-次世代の3次元病理診断法の新たな可能性- | トップページ | 超イオン伝導体を発見し全固体セラミックス電池を開発―高出力・大容量で次世代蓄電デバイスの最有力候補に― »

2017年9月30日 (土)

ヒトiPS/ES細胞からエリスロポエチン産生細胞の作製に成功 ~腎性貧血に対する細胞療法の可能性~

2017年9月28日
京都大学iPS細胞研究所CiRA(サイラ)
 
詳細は、リンクを参照して下さい。
 
---------------------------------------
ポイント
 
・エリスロポエチン(EPO)注1産生細胞の
 作製に世界で初めて成功した
 
・腎性貧血注2に対して細胞療法の可能性
 を初めて示した
 
・新しい貧血治療薬を開発するツール
 としても期待できる
---------------------------------------
 
 「CiRA」は着実に成果を上げつつ
あります。
 
 残念なのは「CiRA」より
「支援のお願い」が出ているようです。
 
 例え有望な成果が得られたとしても、
医薬品として世に出るようにするには
多くの時間がかかります。
 
 せっかくの成果が世に出ないうちに
CiRAが存在出来なくなってしまうかも
知れません。
 
 長く継続してお金がかかるのです。
 
 それが出来るのが政府ではないので
しょうか?
 
 もっと政府は、お金をかけるべき所へ
かけて欲しいと思います。
 
 今回のような大義無き解散など
あってはならないと思う。
 
 大義ありますか?
 
 選挙の為に、600億円以上のお金が
かかる。
 
 かかるお金以上の成果があるので
しょうか?
 
 すごく疑問を感じます。
 
 政治家の自己都合ではあまりに
寂しい。

|

« 組織透明化技術「CUBIC」をヒト病理組織診断に応用-次世代の3次元病理診断法の新たな可能性- | トップページ | 超イオン伝導体を発見し全固体セラミックス電池を開発―高出力・大容量で次世代蓄電デバイスの最有力候補に― »

医療関連ニュース」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヒトiPS/ES細胞からエリスロポエチン産生細胞の作製に成功 ~腎性貧血に対する細胞療法の可能性~:

« 組織透明化技術「CUBIC」をヒト病理組織診断に応用-次世代の3次元病理診断法の新たな可能性- | トップページ | 超イオン伝導体を発見し全固体セラミックス電池を開発―高出力・大容量で次世代蓄電デバイスの最有力候補に― »