« 神経軸索変性による神経機能不全の改善に成功~ペリー症候群の治療法確立へ前進~ | トップページ | アルツハイマー病、オリーブオイルに予防効果あり »

2017年6月26日 (月)

可視光での水素製造効率が47%に達する光触媒を開発 実用化に必要な効率を大幅クリア

2017.06.23
岡山大学プレスリリース
 
詳細は、リンクを参照して下さい。
 
---------------------------------------
 岡山大学大学院環境生命科学研究科の
高口豊准教授、田嶋智之講師、
Kiki Kurniawan大学院生
(博士後期課程3年)は、
カーボンナノチューブの周りに
TiOxという電子抽出物質を被覆した
材料が、吸収された可視光の47%を
水素に変換できる高い性能を示す
光触媒であることを明らかにしました。
 
 これまで可視光領域で光触媒を実用化
するのに必要とされていた30%という値を
大幅にクリアしたことから、光触媒を
利用したCO2フリー水素製造技術の
実用化が期待されます。
 
 本研究成果は6月21日、英国の科学雑誌
「RSC Advances」に掲載されました。
 
 また、今回の研究は、文部科学省の
特別プログラムとして岡山大学が
採択された「ASEAN 諸国における
グリーンイノベーション推進人材養成
プログラム」の中で、インドネシアからの
留学生が研究を行い得られた成果です。
 
 創造的国際学都を目指し、岡山大学が
持続可能な世界に向けたグローバルな
環境人材の育成を進めた中で生まれた
成果といえます。
 
 
詳しい研究内容については こちら
---------------------------------------
 
 可視光での水素製造効率が47%と言うのは
素晴らしい。
 
 
 
>今回の成果は、カーボンナノチューブ
>光触媒の活性を飛躍的に向上させる
>技術であることから、可視光領域に
>留まらず、近赤外光(?1300 nm)までの
>領域における光触媒活性を飛躍的に
>向上することが期待され、
>CO2 フリーへ低炭素社会への
>扉を開く、画期的な技術に
>なり得るといえます。
 
 
 かなり水素社会の実現に近づいたと
言って良いのかな?
 大いに期待したい。

|

« 神経軸索変性による神経機能不全の改善に成功~ペリー症候群の治療法確立へ前進~ | トップページ | アルツハイマー病、オリーブオイルに予防効果あり »

科学関連ニュース」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 可視光での水素製造効率が47%に達する光触媒を開発 実用化に必要な効率を大幅クリア:

« 神経軸索変性による神経機能不全の改善に成功~ペリー症候群の治療法確立へ前進~ | トップページ | アルツハイマー病、オリーブオイルに予防効果あり »