高額医療問題についての議論に必要なものとは何か――オプジーボを利用する肺がん患者の声から 1/2
2017年02月20日
blogos
詳細は、リンクを参照して下さい。
---------------------------------------
・高額な肺がん治療薬で国民皆保険は
破綻?
・広まる「オプジーボ亡国論」
・患者の声に耳を傾ける
・薬価引き下げで高額薬剤問題は決着?
・今後の議論に向けて
---------------------------------------
心配な状況ではありますが、
「オプジーボ亡国論」の解決のみに
特化した解決策だけでは駄目だと
考えます。
患者の思いを抜いては駄目です。
国民的な議論が必要です。
どうしたら困っている患者さんを
助けられるのか?
真剣に考えねばいけません。
「オプジーボ」も「キイトルーダ」
のように薬の効果を予め判定出来る
ようにならないのでしょうか?
関連リンクです。
又こういうこともあります。
関連リンクです。
もうひとつ。
患者を助ける策は他にもあるはず
です。
薬価を下げるのみでは余りに
策に乏しい。
これからますます医療界は変化し、
新しい薬が開発されるでしょう。
でも、医療は患者の為に存在する
のです。
医療費が高騰するからと言って
切り捨てるようでは真の医療では
ありません。
皆さん考えましょう。
| 固定リンク
« 本学教員が発表した論文が米国血液学会誌Bloodの2016年トップ10論文に選出されました | トップページ | 分子からなる超伝導体が従来超伝導線材を凌駕する臨界磁場90テスラを達成-分子性固体における超伝導材料開発の新たな指針- »
「医療関連ニュース」カテゴリの記事
- iPS細胞由来の免疫キラーT細胞を用いることで悪性リンパ腫の治癒に成功〜難治性NK細胞リンパ腫に対する新規細胞治療法へ期待〜 (2019.10.14)
- 炎症反応を強力に抑える活性イオウ誘導体の開発に成功(2019.04.16)
- 皆保険制度の国で在住外国人に健康格差の懸念 ~ 富裕層対象の医療政策導入で悪化の恐れ日本人医師グループが英医学誌で注意を促す ~(2019.03.13)
- 脳腫瘍に対するウイルス療法の医師主導治験で高い治療効果を確認―日本初のがん治療ウイルス薬の製造販売承認申請へ―(2019.02.18)
- 国内初の医師向けオンライン診療手引書が完成 -安全で質の高い遠隔医療の普及に向けて-(2019.01.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント