念じると動く義手で幻肢痛のコントロールに成功
2016年10月27日 大坂大学研究情報
詳細は、リンクを参照して下さい。
---------------------------------------
本研究成果のポイント
・ブレイン・マシン・インターフェイス
(BMI)技術を用いた義手を開発し、
患者さんがBMI義手を操作する訓練
によって、痛みを減弱することに
成功した。
・これまで、幻肢痛は、失った手の機能を
再建することで痛みが減弱すると
考えられてきたが、これに基づいて
脳活動を訓練する治療を行っても、
全ての患者さんの痛みが減弱する
わけではなかった。
・幻肢痛の新たな治療法開発につながる
成果であり、また、脳活動を変えること
で様々な精神疾患などの病態解明と
新しい治療法への応用が期待される。
-----
概要
栁澤琢史寄附研究部門講師
(大阪大学国際医工情報センター)、
齋藤洋一特任教授(常勤)
(大阪大学大学院医学系研究科脳神経機能
再生学(帝人ファーマ)共同研究講座)、
神谷之康室長
((株)国際電気通信基礎技術研究所)、
Ben Seymour教授
(ケンブリッジ大学、脳情報通信融合
研究センター(CiNet)、
大阪大学免疫学フロンティア研究センター
(iFReC))らの研究グループは、
ブレイン・マシン・インターフェイス※1
技術を活用した義手
(BMI義手;脳活動をセンサーで測り、
この信号をコンピューターのプログラムで
解読することで、患者さんが念じたように
動く義手)を使った新たな訓練方法を
開発し、幻肢痛※2 患者さんがBMI義手を
使うことで、痛みをコントロールできる
ことを世界に先駆けて発見しました。
研究では、患者さんが幻肢を動かす
つもりでBMI義手を操作する訓練を
行うことで、幻肢を動かすための脳活動を
操作することに成功しました(図1) 。
また、訓練に伴って、痛みも変化する
ことを明らかにしました。
失った手に対応する脳部位の活動と
幻肢運動の関連(情報量)を高める訓練を
行うと痛みが増え、逆に、この関連を
弱める訓練を行うことで痛みを減らすこと
ができたと考えられます。
この成果は幻肢痛の新しい治療法に
つながる画期的な成果です。
また、これまで明らかでなかった幻肢を
動かすための脳活動と痛みとの関係を探る
重要な手がかりが得られました。
本研究成果は、英国科学誌
「Nature Communications」に、
10月27日(木)18時(日本時間)に
公開されました。
---------------------------------------
Good Newsです。
>幻肢痛患者さんの痛みは長く続き、
>有効な治療法がないために、痛みによる
>社会生活への支障や、慢性的な投薬など
>が大きな問題となっています。
>本研究は、画期的なBMI技術を応用する
>ことで、幻肢痛患者さんの痛みを減らす
>訓練ができることを明らかにしました。
>また、これまで考えられていた
>仮説に反して、幻肢運動の脳情報を
>減らす訓練をすることで、痛みが低下
>することを明らかにしました。
>この成果は、幻肢痛を減らすための
>新しい治療法の開発につながる
>画期的な成果です。
>今後、この成果を応用した治療法が
>開発され、幻肢痛に苦しむ患者さん
>にとって朗報となることが期待されます。
大いに期待したい研究です。
| 固定リンク
« 患者由来iPS細胞による脊髄小脳変性症の病態再現-小脳プルキンエ細胞変性から病態を理解し、創薬への道を開く- | トップページ | ウイルスワクチンの新戦術-インフルエンザの感染を防ぐ新しい機構を発見- »
「医療関連ニュース」カテゴリの記事
- iPS細胞由来の免疫キラーT細胞を用いることで悪性リンパ腫の治癒に成功〜難治性NK細胞リンパ腫に対する新規細胞治療法へ期待〜 (2019.10.14)
- 炎症反応を強力に抑える活性イオウ誘導体の開発に成功(2019.04.16)
- 皆保険制度の国で在住外国人に健康格差の懸念 ~ 富裕層対象の医療政策導入で悪化の恐れ日本人医師グループが英医学誌で注意を促す ~(2019.03.13)
- 脳腫瘍に対するウイルス療法の医師主導治験で高い治療効果を確認―日本初のがん治療ウイルス薬の製造販売承認申請へ―(2019.02.18)
- 国内初の医師向けオンライン診療手引書が完成 -安全で質の高い遠隔医療の普及に向けて-(2019.01.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント