« 熱ふく射スペクトル制御に基づく高効率な太陽熱光起電力発電システムを開発 - 世界トップレベルの発電効率を達成 - | トップページ | がん治療薬効く患者判別へ…「オプジーボ」新たな作用メカニズム発見 京大チーム »

2016年10月27日 (木)

「自己免疫疾患全身性エリテマトーデス(SLE)の発症抑制メカニズムの解明」【鍔田武志 教授】

2016.10.25 東京医科歯科大学
 
詳細は、リンクを参照して下さい。
 
---------------------------------------
ポイント
 
○代表的な全身性自己免疫疾患である
 全身エリテマトーデス(SLE)の
 自己抗体産生およびその発症を抑制する
 分子メカニズムの解明に成功しました。
 
○SLEの副作用のない新規治療法開発への
 道が開かれました。
 
 
-----
 東京医科歯科大学難治疾患研究所
免疫疾患分野の鍔田武志教授と
赤津ちづる特任助教の研究グループおよび
同 分子構造情報学分野の伊藤暢聡教授と
沼本修孝助教の研究グループは
産業技術総合研究所との共同研究で、
代表的な自己免疫疾患の1つ
全身性エリテマトーデス(SLE)の発症を
抑制するメカニズムの解明に成功しました。
 
 この研究は文部科学省科学研究費補助金
の支援のもとでおこなわれたもので、
その研究成果は、国際科学誌
The Journal of Experimental Medicine
(ジャーナル・オブ・エキスペリメンタル
 ・メディシン)に、2016年10月24日正午
(米国東部夏時間)にオンライン版で
発表されました。
---------------------------------------
 
 Good!
 
>この仕組みはSLEでの自己抗体産生を
>特異的に制御するものですので、
>この仕組みの増強に成功すれば、
>病原体への免疫応答は抑制せずに、
>SLEでの自己免疫応答のみを抑制する
>ことができ、副作用のない
>SLEの治療法の開発に道を開くものです。
 
 期待しましょう。

|

« 熱ふく射スペクトル制御に基づく高効率な太陽熱光起電力発電システムを開発 - 世界トップレベルの発電効率を達成 - | トップページ | がん治療薬効く患者判別へ…「オプジーボ」新たな作用メカニズム発見 京大チーム »

医療関連ニュース」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「自己免疫疾患全身性エリテマトーデス(SLE)の発症抑制メカニズムの解明」【鍔田武志 教授】:

« 熱ふく射スペクトル制御に基づく高効率な太陽熱光起電力発電システムを開発 - 世界トップレベルの発電効率を達成 - | トップページ | がん治療薬効く患者判別へ…「オプジーボ」新たな作用メカニズム発見 京大チーム »