« 「皮膚にテープ貼って投薬」、適用拡大へ | トップページ | STAP現象の確認に成功、独有力大学が…責任逃れした理研と早稲田大学の責任、問われる »

2016年5月14日 (土)

歴史上最も明るい超新星爆発の記録を新たに発見

2016/5/14 日本経済新聞
NATIONAL GEOGRAPHIC
 
詳細は、リンクを参照して下さい。
 
---------------------------------------
 それは記録に残すのにうってつけの
天体ショーだった。
 
 西暦1006年の4月に明るい星が突然現れ、
徐々に暗くなり、数カ月後に見えなく
なった。
 
 この天体は地球から7200光年も
離れたところにあるにもかかわらず、
ピーク時には金星より明るくなった
という記録もある。
---------------------------------------
 
 こういう記事に何故か惹かれるのです。
 
 ご紹介まで、

|

« 「皮膚にテープ貼って投薬」、適用拡大へ | トップページ | STAP現象の確認に成功、独有力大学が…責任逃れした理研と早稲田大学の責任、問われる »

科学関連ニュース」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 歴史上最も明るい超新星爆発の記録を新たに発見:

« 「皮膚にテープ貼って投薬」、適用拡大へ | トップページ | STAP現象の確認に成功、独有力大学が…責任逃れした理研と早稲田大学の責任、問われる »