被災牛の歯から放射性ストロンチウム~歯に残された放射能汚染の記録~
2016年4月11日
東北大学プレスリリース
詳細は、リンクを参照して下さい。
---------------------------------------
東北大学歯学研究科、理学研究科、
農学研究科、加齢医学研究所等からなる
共同研究グループでは、福島第一原発事故
の後、旧警戒区域に放たれたウシの歯を
収集し、それらの歯に含まれるSr-90の量
を測定し評価してきました。
本研究では、年齢の違う8頭の牛から
9本の歯をそれぞれ採取し測定を行い、
原発事故以降に形成された歯の
Sr-90濃度が、事故前と比べて高く
なっていることを見出しました。
このことから、歯の中のSr-90の
放射能量から個体の内部被ばく線量を
評価する手がかりを得られることが
分かりました。
原発事故により、環境中に存在する
安定ストロンチウムにSr-90が加わった
ため、環境中のSr-90と
安定ストロンチウムの比(比放射能値)
は、Sr-90が降下した場所と事故からの
経過時間により異なります。
本研究から、歯の中の比放射能値は、
ウシの採取場所と時期、年齢、
歯の形成段階により異なることが
分かりました。
したがって、歯の比放射能値を測定する
ことにより、環境中の放射能汚染の
時間経過、体内に取り込まれた
Sr-90の総量を過去にまで遡って推定し、
内部被ばく線量を評価できる可能性がある
ことが示されました。
本研究の成果は平成28年4月6日付けで、
Scientific Reports 誌に掲載されました。
---------------------------------------
Sr-90は一体どの位の量、漏れ出たので
しょうか?
原発の区域外には漏れていないと言って
いたような気もしますが、
これで定量的に把握出来るように
なると思われます。
どんな結果が出るか興味津々です。
| 固定リンク
「科学関連ニュース」カテゴリの記事
- 世界初、100:1の減速比でも逆駆動可能なギヤを開発―ロボットの関節やEVの変速機などへの展開に期待―(2019.12.04)
- 全ての光を吸収する究極の暗黒シート-世界初!高い光吸収率と耐久性を併せ持つ黒色素材-(2019.09.03)
- バイオプラスチック原料を大量合成する技術を開発 ~環境調和型触媒反応プロセスによる,再生可能資源を活用したバイオ化学品製造技術~(2019.07.24)
- 「亀裂」と「光」で世界最小サイズの絵画の作製に成功 -インクを使わずに超高精細な印刷が可能に-(2019.06.25)
- 福島原発事故によって飛散した放射性微粒子の溶解挙動を解明(2019.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント