新たな抗がんメカニズムをもつ新規白金化合物
2016/04/21 国立遺伝学研究所
詳細は、リンクを参照して下さい。
---------------------------------------
ゲノムDNAの正確な複製や分配、
転写は、細胞が生きる上で必須の機構です。
そのためこれらの機構はしばしば
抗がん剤の標的となります。
シスプラチンなどの白金製剤は
「切れ味鋭い」抗がん作用をもち、
現在、最もよく使われる抗がん剤の
ひとつです。
これらの抗がん剤は、
DNAに直接共有結合性の架橋を形成する
ことで複製を阻害し、抗がん作用を示す
ことが知られていました。
総研大遺伝学専攻大学院生・今井亮輔、
国立遺伝研・前島一博教授らのグループは
今回、近年開発された5-H-Yという
新たな白金化合物が、シスプラチンなどの
既存の白金製剤とは異なるメカニズム
によって抗がん作用を示すことを
明らかにしました。
この5-H-Yはシスプラチンと同様に、
DNAの複製やRNAの転写を阻害すること
によって細胞の増殖を抑制します。
しかし、DNAへの架橋はほとんど
起こさず、クロマチンを凝集させる作用が
あることを明らかにしました。
実際に、シスプラチン耐性細胞
においても5-H-Yは十分な抗がん作用を
示すことも確認しています。
この5-H-Yの抗がんメカニズムは、
今後新たな抗がん剤を開発する上での
重要な知見になると考えられます。
本研究成果は、
国立遺伝研・今井亮輔総研大生、
田村佐知子テクニカルスタッフ、
前島一博教授、
鈴鹿医療科学大学・米田誠治准教授、
国立国際医療研究センター・志村まり室長、
大阪大学・山内和人教授、
国立遺伝研・鐘巻将人教授、
東レリサーチセンター・飯田豊部長、
立命館大学・吉川祐子客員教授、
米国コロラド州立大・Hansen教授の
各グループによる共同研究成果です。
また、JST・CREST「コヒーレントX線
による走査透過X線顕微鏡システムの
構築と分析科学への応用」、
および遺伝研・共同研究(A)の
支援を受けました。
---------------------------------------
新たな抗がんメカニズムをもつ
新規白金化合物の発見だそうです。
>シスプラチン耐性細胞においても
>5-H-Yは十分な抗がん作用を示すこと
>も確認しています。
>この5-H-Yの抗がんメカニズムは、
>今後新たな抗がん剤を開発する上での
>重要な知見になると考えられます。
そうですね。
とにかく期待して待つしかない。
| 固定リンク
« 垂直はしごから滑落を回避し既存より12倍速く昇降可能な新・脚型ロボット、誕生~内閣府のタフ・ロボティクス・チャレンジによる災害対応ロボット、新しいアルゴリズムの開発へ~ | トップページ | グラフェンの先へ 新材料でトランジスタを開発 »
「医療関連ニュース」カテゴリの記事
- iPS細胞由来の免疫キラーT細胞を用いることで悪性リンパ腫の治癒に成功〜難治性NK細胞リンパ腫に対する新規細胞治療法へ期待〜 (2019.10.14)
- 炎症反応を強力に抑える活性イオウ誘導体の開発に成功(2019.04.16)
- 皆保険制度の国で在住外国人に健康格差の懸念 ~ 富裕層対象の医療政策導入で悪化の恐れ日本人医師グループが英医学誌で注意を促す ~(2019.03.13)
- 脳腫瘍に対するウイルス療法の医師主導治験で高い治療効果を確認―日本初のがん治療ウイルス薬の製造販売承認申請へ―(2019.02.18)
- 国内初の医師向けオンライン診療手引書が完成 -安全で質の高い遠隔医療の普及に向けて-(2019.01.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント