少女に届け ソニーDNA、電動義手に価格革命
2015/9/8 日本経済新聞
詳細は、リンクを参照して下さい。
有料記事です。
---------------------------------------
腕の筋肉の動きを検知して指が動き、
物をつかむ――。
手の代替となる「電動義手」に価格革命
をもたらそうとするベンチャーが
イクシー(exiii、東京・千代田)だ。
部品を3Dプリンターで作り、150万円
もする電動義手の価格を約20万円まで
引き下げる。
「やがてユーザーが自分で3Dプリンター
で作るようになれば、もっと安くなる」。
そう話すCEO(最高経営責任者)
兼共同創業者の近藤玄大氏(28)は、
2016年発…
---------------------------------------
良いですね。
関連リンクです。動画があります。
2015.5.26 thebridge
>イーロン・マスク氏がHyper Loopという
>高速移動システムをオープン化した
>ように、オープンソース化することで、
>世界中の開発者によって筋電義手の
>開発を加速させようというイクシーの
>動きは、「オープン・イノベーション」
>とも呼べるだろう。
>イクシーは世界的なコミュニティを
>育てながら、筋電義手「handiii」と
>3Dプリント義手の分野を進化させて
>いこうとしている。
やはり若い人でないと新しいことは
出来ないと思う。
頑張ってください。
| 固定リンク
「社会関連ニュース」カテゴリの記事
- 東北大学発ベンチャー「スピンセンシングファクトリー株式会社」設立~世界初の小型・軽量で超高感度な磁気センサーを開発、提供~高度医療診断からインフラの監視まで(2019.02.08)
- 自分で自分の首を絞める高齢者差別(2017.08.18)
- 獣医学部新設問題に思う 獣医師は足りているのか?(2017.08.15)
- 初期費用ゼロで省エネ冷蔵庫に買い替え~節約した毎月の電気代で、約7年で購入費を完済~(2017.02.24)
- オプジーボ 「高いのは日本だけ」(2016.10.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント