全国消団連が意見書(2) ~低レベルの製品は「機能性表示食品」に届け出しないで
2015年5月27日 foocom.net
詳細は、リンクを参照して下さい。
機能性表示食品制度はまだまだ未熟で
信用するに値しないようです。
詳細は、いろいろリンクを見て
各自判断してください。
>消費者は、なんの手がかりもなく
>消費者庁のウェブサイトを見て、
>河野さんのように個々人それぞれに、
>「うーん、わからない」と頭を抱える
>しかない。
>そういう制度が始まり、もうすぐ店頭に
>製品が並ぶ、ということを消費者には
>知ってもらいたい。
>今言えるのは、特定の食品で健康が
>かなえられるわけではないこと、
>そうであってもやっぱり購入したい場合、
>まずは製品のパッケージを熟読すること、
>そして、できれば消費者庁の
>ウェブサイトで情報を確認すること。
>「わからない」なら買わないこと。
>そして、そうであっても、
>機能性表示食品の方が、
>ほかの「いわゆる健康食品」よりは
>根拠なるものが示されているだけ
>まだマシだ、ということも理解して
>ほしい。
ふ~ん?
政府はよくもこんないい加減な制度
を実施するね。
・「いわゆる健康食品」よりまし、
・科学的には、その根拠は極めて曖昧、
・素人である消費者に根拠の判断を求める
のは無理、(科学的知識は無いのだから)
とすれば、機能性表示食品制度を実施
する意味は?
馬鹿な消費者はほっておいて、企業に
利益を出させて税金を取ろうと言う考え
かな?
と勘ぐりたくなるね。
| 固定リンク
「社会関連ニュース」カテゴリの記事
- 東北大学発ベンチャー「スピンセンシングファクトリー株式会社」設立~世界初の小型・軽量で超高感度な磁気センサーを開発、提供~高度医療診断からインフラの監視まで(2019.02.08)
- 自分で自分の首を絞める高齢者差別(2017.08.18)
- 獣医学部新設問題に思う 獣医師は足りているのか?(2017.08.15)
- 初期費用ゼロで省エネ冷蔵庫に買い替え~節約した毎月の電気代で、約7年で購入費を完済~(2017.02.24)
- オプジーボ 「高いのは日本だけ」(2016.10.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント