« がん細胞を攻撃する“殺し屋”T細胞の撮影に成功。ミクロの戦いが壮絶すぎる! | トップページ | 放射性抗体による小細胞肺がんの治療法の開発に期待 »

2015年6月 4日 (木)

がん細胞で増殖、死滅させるウイルスを臨床試験 鹿児島大

2015/5/26 日本経済新聞
 
詳細は、リンクを参照して下さい。
 
---------------------------------------
 鹿児島大は25日、がん細胞の中だけで
増殖してがんを死滅させるウイルスを、
実際に患者に投与して安全性と効果を
確かめる臨床試験(医師主導治験)を
本年度から始めると発表した。
 
 対象は、骨や筋肉にできる腫瘍のうち、
悪性で薬や放射線による治療の効果が
認められない患者。
 
 3年間で9~18例に投与して安全性と
効果を確かめ、さらに大規模な治験を経て
2020年度の実用化を目指す。
 
 投与するウイルスは鹿児島大の
小戝健一郎教授(遺伝子治療学)を中心に
作製。がん細胞で特に活発に働く
「サバイビン」という遺伝子を利用して
増殖するよう、ウイルスの遺伝子を改変
した。
---------------------------------------
 
 良いですね。
 
 がん細胞を死滅させるウイルスという
話しは、こういうものもありました。
 
 東大もやっているようだし、拡大して
来ているようです。
 
 期待してます。

|

« がん細胞を攻撃する“殺し屋”T細胞の撮影に成功。ミクロの戦いが壮絶すぎる! | トップページ | 放射性抗体による小細胞肺がんの治療法の開発に期待 »

医療関連ニュース」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: がん細胞で増殖、死滅させるウイルスを臨床試験 鹿児島大:

« がん細胞を攻撃する“殺し屋”T細胞の撮影に成功。ミクロの戦いが壮絶すぎる! | トップページ | 放射性抗体による小細胞肺がんの治療法の開発に期待 »