世界初 福岡発の次世代電子回路規格がIEC国際標準規格として成立
2015.06.11 福岡大学
詳細は、リンクを参照して下さい。
---------------------------------------
このたび、福岡大学の友景肇工学部教授
(福岡大学半導体実装研究所長)が中心
となって、(公財)福岡県産業・
科学技術振興財団三次元半導体研究センター
など、産学官連携のもとで開発した
「部品内蔵基板」の製造と品質管理に
関する規格が国際電気標準会議
(IEC)において国際標準規格として
成立しました。
「部品内蔵基板」に関する国際標準規格
でこれまでに成立したものはなく、
今回成立した福岡発の規格は世界初となる
画期的な成果です。
これに伴う福岡県知事表敬訪問および
記者会見は、6月16日(火)に
行われます。
ください。
●福岡大学半導体実装研究所の概要は
---------------------------------------
凄いことです。世界初だそうです。
おめでとうございます。
国際標準規格になること自体
「何故」?の世界に近い。
頑張りに敬意を表します。
日本発の国際標準規格少ないですから、
理由はいろいろあるんでしょうけど、、
~ 日本の半導体産業の国際競争力強化
に貢献! ~
すると思います。
| 固定リンク
「経済・政治・国際ニュース」カテゴリの記事
- ウミガメの99%がメスに! 豪で深刻、海水温の上昇(2018.01.20)
- 涙を誘う、餓死寸前のホッキョクグマ 温暖化の影響(2018.01.19)
- 氷山の一角から見えてきたもの -日本の研究力を維持するために-(2017.09.02)
- 死の熱波の脅威 80年後に人類の4分の3が直面(2017.07.02)
- 原発処理費用、22兆円のウソとそのワケ(2017.04.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント