« 血液1滴でがん早期診断、「パンドラの箱」が開く | トップページ | がん細胞を攻撃する“殺し屋”T細胞の撮影に成功。ミクロの戦いが壮絶すぎる! »

2015年6月 4日 (木)

家庭ゴミを発電燃料に 爆発事故12年目の再挑戦

2015/5/26 日本経済新聞
 
詳細は、リンクを参照して下さい。
 
---------------------------------------
 家庭のゴミがエネルギー資源になる――。
 
 かつて多くの自治体を振り向かせた
夢の燃料プランがあった。
 
 ゴミ固形燃料(RDF)。
 
 家庭ゴミをペレット状にして、燃料として
再利用しようとするものだ。
 
 しかし2003年、先頭を切って導入して
いた三重県で爆発死亡事故が発生すると、
増設の機運は一気に萎んだ。
 
 そんな「かつての夢」の実現に、
今春から動き出した北海道の自治体が
ある。
 
 人口減少が加速する地域で新たな選択肢
として名前が挙がったRDF。
 
 再びブームは訪れるだろうか。
 
■家庭ゴミの処理コスト、焼却に比べて
6割に
 
■爆発事故、生ゴミ発酵の異常発熱が原因
 
■環境省、中小都市での利用価値を再評価
---------------------------------------
 
 簡単に諦めるのではなく期待したい
ですね。
 
 ゴミ処理のあり方は十分に検討する
必要があると思います。
 
 是非諦めず、工夫をこらして進めて
欲しいと思います。

|

« 血液1滴でがん早期診断、「パンドラの箱」が開く | トップページ | がん細胞を攻撃する“殺し屋”T細胞の撮影に成功。ミクロの戦いが壮絶すぎる! »

社会関連ニュース」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 家庭ゴミを発電燃料に 爆発事故12年目の再挑戦:

« 血液1滴でがん早期診断、「パンドラの箱」が開く | トップページ | がん細胞を攻撃する“殺し屋”T細胞の撮影に成功。ミクロの戦いが壮絶すぎる! »