「塩化ビニル」が血管のがんをひき起こす仕組み、新技術で解明
DNAに修復できないような化学変化を
起こしていた
2015年4月22日 Med エッジ
詳細は、リンクを参照して下さい。
---------------------------------------
塩化ビニルなどの化学物質にさらされる
と「血管肉腫」という珍しいがんに
なりやすい。
その原因遺伝子はいまだ不明だが、
「次世代シーケンシング」という新しい
技術をさらに改良した方法で、発がんの
仕組みが解明された。
塩化ビニルは、DNAに修復できない
ような化学変化を起こしていたのだ。
米国マサチューセッツ工科大学を含む
研究グループが、細胞の遺伝情報を担う
「核酸」についての専門誌ヌクレイック・
アシッズ・リサーチ誌のオンライン版で
2015年4月2日に報告した。
---------------------------------------
恐ろしい話しです。
>きっかけはプラスチック工場
>40年ほど前、「血管肉腫」という、
>まれなはずの血管の細胞のがんになる人
>が、プラスチックの主原料である
>「塩化ビニル(VC)」を扱っている
>工場の作業員にずいぶん多いと判明
>した。
>1970年代の出来事だ。
日本での使用は、
>日本では、1941年に工業化された
>(なお、塩化ビニルモノマーについては
>エアロゾルの噴霧助剤として使われて
>いたが、1974年に塩化ビニルモノマー
>への曝露と肝血管肉腫との関連が指摘
>され使用禁止となった)。
>現在、年間約200万トン製造されている。
年間約200万トン製造されているとの
ことですが、大丈夫なのかな?
参考までに、ポリ塩化ビニルへの
リンクです。
「ポリ塩化ビニル」
>血管肉腫に限らず、今後さまざまな
>化学発がんのメカニズムの解明などに
>応用できる方法だと研究グループは
>述べている。
積極的に解明して貰いたいと思います。
| 固定リンク
「医療関連ニュース」カテゴリの記事
- iPS細胞由来の免疫キラーT細胞を用いることで悪性リンパ腫の治癒に成功〜難治性NK細胞リンパ腫に対する新規細胞治療法へ期待〜 (2019.10.14)
- 炎症反応を強力に抑える活性イオウ誘導体の開発に成功(2019.04.16)
- 皆保険制度の国で在住外国人に健康格差の懸念 ~ 富裕層対象の医療政策導入で悪化の恐れ日本人医師グループが英医学誌で注意を促す ~(2019.03.13)
- 脳腫瘍に対するウイルス療法の医師主導治験で高い治療効果を確認―日本初のがん治療ウイルス薬の製造販売承認申請へ―(2019.02.18)
- 国内初の医師向けオンライン診療手引書が完成 -安全で質の高い遠隔医療の普及に向けて-(2019.01.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント