(日曜に想う)押しすぎ政権、引けすぎテレビ 特別編集委員・山中季広
特別編集委員・山中季広
詳細は、リンクを参照して下さい。
有料記事です。
---------------------------------------
首相が出演した生番組だった。
「アベノミクスの恩恵が実感
できない」と語る女性の街頭VTRが
映ると、スタジオにいた首相の声が
とがった。
「事実6割の企業が賃上げしているん
ですから。これ全然反映されていません
が。おかしいじゃないですか」
金平氏によると、在京キー局に自民党
から選挙報道の公正中立を求める文書が
届いたのはその2日後だった。
党幹部が民放5社の取材キャップらを
呼び、要請文を手渡した。
街頭インタビューやゲスト出演者の
選定にも細かく注文がついた。
政権与党が報道側をじかに縛ろうと
した。
今回の取材中、話はきまってNHKに
及んだ。
お笑いコンビの爆笑問題が「政治家ネタ
をぜんぶNHKにボツにされた」と暴露。
籾井勝人会長が「ある個人に対して
ギャグで打撃を与えているつもりかも
しれないが、私は品性がないと思う」と
述べて、事態の深刻さがいっそう
知れわたった。
いまほど放送界につっこみを入れたがる
政権与党が近年あっただろうか。
一強多弱時代の一断面かとは思うが、
これが米国やフィリピンなら政権を
揺さぶる大失態である。
看板政策を批判する映像を見せられて、
放送中にカメラの前で怒りの声を
発したら、それはもう大統領の負け。
放映後に与党がテレビ各局を呼びつけ
報道や編成に注文をつけるなど
国によっては論外も論外、即アウト
である。
---------------------------------------
>「アベノミクスの恩恵が実感
>できない」と語る女性の街頭
>VTR
正直な意見だと思う。
これが間違いで、
>6割の企業が賃上げしている
これが正しい認識?
一部の大企業に限るという条件つき
でしょう?
説明不足も甚だしい。
「国民の意見に真摯に耳を傾けない
首相」としか私には思えない。
こんなことが行われているのに
日本では即アウトにならない。
何故かな~
いくら許認可権が政府にあるにしても
先進国にしては引けすぎなのでは?
こんなことで良いのですか?
強いものにまかれて、おとなしく従って
いるのは世の大人達。
これが正しい世のあり方ですか?
極めて疑問。
| 固定リンク
「経済・政治・国際ニュース」カテゴリの記事
- ウミガメの99%がメスに! 豪で深刻、海水温の上昇(2018.01.20)
- 涙を誘う、餓死寸前のホッキョクグマ 温暖化の影響(2018.01.19)
- 氷山の一角から見えてきたもの -日本の研究力を維持するために-(2017.09.02)
- 死の熱波の脅威 80年後に人類の4分の3が直面(2017.07.02)
- 原発処理費用、22兆円のウソとそのワケ(2017.04.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント