« わずか1時間足らずでがん細胞が死滅!オリーブオイルの成分ががんに効くとの研究結果 | トップページ | (時時刻刻)盗まれた?携帯の暗号鍵 米英の情報機関、盗聴に利用か »

2015年2月27日 (金)

関節の軟骨、iPSで作製 ブタへ移植成功、4年内に臨床へ 京大

2015年2月27日 朝日新聞デジタル
 
詳細は、リンクを参照して下さい。
有料記事です。
 
---------------------------------------
 加齢やスポーツで傷むことが多い関節の
軟骨組織を、人のiPS細胞から作り出す
ことに京都大のグループが成功した。
 
 軟骨が傷ついたミニブタに移植し、
きちんと機能することも確認した。
 
 人工関節などに代わる治療法として、
4年以内に人で効果や安全性を確かめる
臨床研究を始める方針。
 
 成果は米科学誌ステム・セル・
リポーツ(電子版)に27日発表する。
 
 軟骨は、骨が接し合う膝(ひざ)や
肘(ひじ)の関節で骨の表面を覆い、
衝撃を和らげる。
 
 軟骨細胞とコラーゲンなどでできて
おり、正常な軟骨は滑らかで
「硝子(しょうし)軟骨」と呼ばれる。
 
 iPS細胞などで軟骨細胞を作った
という報告はあったが、治療に使える
硝子軟骨まではできていなかった。
---------------------------------------
 
>京大iPS細胞研究所の妻木範行教授
>らは人のiPS細胞を作製。
>様々な条件で培養し、硝子軟骨を作る
>ことに成功した。
 
 期待が持てそうですね。
 
 関連投稿です。
2014年7月19日
 
 この発表はまだ硝子軟骨までいって
いないのですが、下記のリンクにある
東大では、「硝子様軟骨組織」の
再生に成功。
 と言っていました。
 
 今回は、硝子軟骨の作成に成功と
言っていますので進歩です。
 
 今後におおいに期待したい。
 
 今回の内容の詳細はこちら
平成27年2月27日
京都大学 iPS細胞研究所(CiRA)
科学技術振興機構(JST)

|

« わずか1時間足らずでがん細胞が死滅!オリーブオイルの成分ががんに効くとの研究結果 | トップページ | (時時刻刻)盗まれた?携帯の暗号鍵 米英の情報機関、盗聴に利用か »

遺伝子治療関連ニュース」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 関節の軟骨、iPSで作製 ブタへ移植成功、4年内に臨床へ 京大:

« わずか1時間足らずでがん細胞が死滅!オリーブオイルの成分ががんに効くとの研究結果 | トップページ | (時時刻刻)盗まれた?携帯の暗号鍵 米英の情報機関、盗聴に利用か »