« 財務省の“極秘資料”が明らかにした歴代首相たちの健康上の秘密とは | トップページ | 稼ぐドイツ人は5時に仕事が終わる »

2014年11月 8日 (土)

撮影後にピント位置を変更できる未来的カメラ「LYTRO ILLUM」国内発売

2014/11/05 マイナビニュース
 
詳細は、リンクを参照して下さい。
 
---------------------------------------
 加賀ハイテックは11月5日、米Lytroの
ライトフィールドカメラ「LYTRO ILLUM
(ライトロ イルム)」を国内で発売すること
を発表した。
 
 発売は12月上旬で、11月中旬から予約を
受け付ける予定だ。
 
 価格はオープンで、推定市場価格は
税別200,000円前後。
 
 LYTRO ILLUMは、Lytro社独自の
「ライトフィールド」技術によって、
撮影後にもピント位置や被写界深度
(ボケ具合)を変更できるデジタルカメラ
システム。
 
 米国では2014年4月に発表され、8月より
出荷を開始している。
 
 カメラ本体には、CMOSベースで4,000万
「レイ」のライトフィールドセンサー、
プロセッサーにQUALCOMMの
Snapdragon 800を搭載し、
ライトフィールドエンジン 2.0を動作
させる。
 
 撮影データのピント位置や被写界深度を
変更するには、WindowsもしくはMac向けの
無料アプリケーション「LYTRO DESKTOP」
を使用する。
---------------------------------------
 
 ライトフィールドカメラ日本でも発売
されるんですね。
 
 関連投稿は下記
2014年10月28日
 
>推定市場価格は税別200,000円前後。
 は素人には手が出せない価格ですね。
 
 どうカメラ市場に入って行けるのか
見守りたい。
 
 プロのカメラマンは欲しいと感じそう。
 撮影ミスを減らせるはず。
 
 私的には面白いけれども、買いたいと
思うほどの魅力は感じないな。
 
 みなさんはどうかな?

|

« 財務省の“極秘資料”が明らかにした歴代首相たちの健康上の秘密とは | トップページ | 稼ぐドイツ人は5時に仕事が終わる »

社会関連ニュース」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 撮影後にピント位置を変更できる未来的カメラ「LYTRO ILLUM」国内発売:

« 財務省の“極秘資料”が明らかにした歴代首相たちの健康上の秘密とは | トップページ | 稼ぐドイツ人は5時に仕事が終わる »