(社説余滴)消えた「核廃絶」の結論 加戸靖史
2014年4月29日 朝日新聞デジタル
詳細は、リンクを参照して下さい。
有料記事です。
何のための研究なんでしょうか?
結果は核爆弾は確実に非人道的な武器で
あると言っている。
>研究者はその報告書で、
>「核兵器は今後、決して使われず、
>究極的に廃絶されるべきこと」とする
>つもりだったが、外務省が最終案を
>示した段階で消えたという
日本は核爆弾の被害がどんなに
非人道的であろうと使用する場合が
あり得る=使用を認める。
と言っているようです。
どういう状況でその使用を認めると
言っているのでしょう?
>「被爆国」の政府はなぜ、被爆者の
>切なる願いにぴったり寄り添えないの
>だろう。
>歯がゆくてしかたがない。
同感です。
人間は愚かだから強力な脅しの手段と
なる原爆は必要なんだと思っているので
しょう。
いつの日かわからないけれど、原爆は
廃絶すべきだったと思う日が必ず来ると
思います。
残念です。
| 固定リンク
「経済・政治・国際ニュース」カテゴリの記事
- ウミガメの99%がメスに! 豪で深刻、海水温の上昇(2018.01.20)
- 涙を誘う、餓死寸前のホッキョクグマ 温暖化の影響(2018.01.19)
- 氷山の一角から見えてきたもの -日本の研究力を維持するために-(2017.09.02)
- 死の熱波の脅威 80年後に人類の4分の3が直面(2017.07.02)
- 原発処理費用、22兆円のウソとそのワケ(2017.04.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント