« がん発症、中国が突出 肺がんは世界の36% | トップページ | 390度超、世界最高耐熱のバイオプラスチックを開発 ~金属代替による軽量化に期待~ »

2014年2月18日 (火)

おむつや絆創膏にも利用できるワイヤレス有機センサー

014年02月12日
サイエンスポータル科学ニュース
 
詳細は、リンクを参照して下さい。
 
---------------------------------------
 東京大学大学院の染谷隆夫教授や
東京大学生産技術研究所の桜井貴康教授
らは、高分子フィルム上に有機集積回路を
作り、離れた所から無線で電力を供給し、
データを受信する
“ワイヤレス有機センサーシステム”の
開発に成功した。
 
 同システムによる検出シートは薄く、
曲げられる、柔らかなセンサーとして、
水分の検出以外に、温度や圧力など
さまざまな検出にも応用できる。
 
 このため、絆創膏(ばんそうこう)や
おむつなど、装着感が少なく使い捨てが
できる衛生的なセンサーとして、幅広い
用途への利用が考えられるという。
 
 リンク
 
---------------------------------------
 
 良いですね。
 
 早く実用化して貰いたい。

|

« がん発症、中国が突出 肺がんは世界の36% | トップページ | 390度超、世界最高耐熱のバイオプラスチックを開発 ~金属代替による軽量化に期待~ »

科学関連ニュース」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: おむつや絆創膏にも利用できるワイヤレス有機センサー:

« がん発症、中国が突出 肺がんは世界の36% | トップページ | 390度超、世界最高耐熱のバイオプラスチックを開発 ~金属代替による軽量化に期待~ »