男女で脳内の情報処理経路は異なる、という研究結果
2013年12月05日 slashdot
詳細は、リンクを参照して下さい。
---------------------------------------
University of Philadelphiaによる研究
において、男女間では脳内の神経回路の
構成に大きな違いが存在することが
分かったという(本家/.)。
具体的には、男性は脳の前面から後面
に、女性は側面から側面に神経回路が接続
されているという。
これにより、男性は脳の左脳/右脳
それぞれ単体内部での情報処理に優れ、
いっぽう女性は左脳/右脳の相互通信を
使った情報処理に優れているそうだ。
---------------------------------------
以前から男女の脳の構造が少し違う
と言う話しはありましたが、さらに
詳細に違いがわかって来たということ
でしょうか?
これは一般的な話しなのでしょうか?
どの国の人にも共通することなので
しょうか?
もう少し、大きな単位での研究も
進めて貰いたいと思います。
言っていることは、今まで言われて
いたことと矛盾は無いようです。
男女平等は平等として、どういうことが
適しているのかを正確に知ることは
お互いを生かすという意味で価値のある
ことだと思います。
| 固定リンク
「科学関連ニュース」カテゴリの記事
- 世界初、100:1の減速比でも逆駆動可能なギヤを開発―ロボットの関節やEVの変速機などへの展開に期待―(2019.12.04)
- 全ての光を吸収する究極の暗黒シート-世界初!高い光吸収率と耐久性を併せ持つ黒色素材-(2019.09.03)
- バイオプラスチック原料を大量合成する技術を開発 ~環境調和型触媒反応プロセスによる,再生可能資源を活用したバイオ化学品製造技術~(2019.07.24)
- 「亀裂」と「光」で世界最小サイズの絵画の作製に成功 -インクを使わずに超高精細な印刷が可能に-(2019.06.25)
- 福島原発事故によって飛散した放射性微粒子の溶解挙動を解明(2019.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント