虫歯の治療、歯型いらず 米3M子会社が歯冠販売
2013/10/8 日本経済新聞
詳細は、リンクを参照して下さい。
---------------------------------------
米化学スリーエム(3M)の子会社
スリーエムヘルスケア(東京・品川)は
奥歯の虫歯治療向けに、セラミックスなど
でできたかぶせ物(歯冠)を21日から販売
する。
歯科医が患者の歯に合わせて削って
はめ込むだけで済む。
従来は専門の技師が歯型を取っていた
が、同製品を使えば1日で作れる。
治療費は従来の半分以下の1本2万
~3万円に下がる見通しという。
発売する「3M ESPEダイレクト
クラウン」はゴムのように弾性があり、
歯科医がハサミで切り取ったり磨いたり
して形を整える。
成形後は光を当てると固くなる。
いずれも歯科医が通常持っている設備で
対応でき、はめるまでに必要な時間は
約15分にまで縮まる。
奥歯のサイズや色に合わせ14種類を
歯科医向けに販売する。
神経が侵されるなど、進行した虫歯を
示す指標「C3」「C4」に達した歯が
対象。
世界初の製品といい、同社は歯科医向け
セミナーを開き、技術の普及を促す考え。
---------------------------------------
面白い製品ですね。
こういうのもありだと思います。
虫歯治療の理想は3MIX-MP法
だと思ってます。
参考リンク
| 固定リンク
「医療関連ニュース」カテゴリの記事
- iPS細胞由来の免疫キラーT細胞を用いることで悪性リンパ腫の治癒に成功〜難治性NK細胞リンパ腫に対する新規細胞治療法へ期待〜 (2019.10.14)
- 炎症反応を強力に抑える活性イオウ誘導体の開発に成功(2019.04.16)
- 皆保険制度の国で在住外国人に健康格差の懸念 ~ 富裕層対象の医療政策導入で悪化の恐れ日本人医師グループが英医学誌で注意を促す ~(2019.03.13)
- 脳腫瘍に対するウイルス療法の医師主導治験で高い治療効果を確認―日本初のがん治療ウイルス薬の製造販売承認申請へ―(2019.02.18)
- 国内初の医師向けオンライン診療手引書が完成 -安全で質の高い遠隔医療の普及に向けて-(2019.01.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント