脳を食べる病原性アメーバ、鼻から侵入
August 1, 2013
ナショナルジオグラフィック ニュース
詳細は、リンクを参照して下さい。
>アーカンソー州に住む12歳の少女が
>寄生虫に感染し、入院して1週間以上が
>経つ。
>鼻から体内に侵入し、脳の組織を
>食べるこの寄生虫に感染すると、
>高い確率で死に至るという。
>1962年以降、フォーラーネグレリアの
>(感染)例は128件あり、
>そのうち助かったのは今回のケースを
>除きたった1人です。
恐ろしい病原性アメーバがいるん
ですね。
知識として知っておいてください。
日本には存在しないのかな?
話、聞きませんね。
| 固定リンク
「医療関連ニュース」カテゴリの記事
- iPS細胞由来の免疫キラーT細胞を用いることで悪性リンパ腫の治癒に成功〜難治性NK細胞リンパ腫に対する新規細胞治療法へ期待〜 (2019.10.14)
- 炎症反応を強力に抑える活性イオウ誘導体の開発に成功(2019.04.16)
- 皆保険制度の国で在住外国人に健康格差の懸念 ~ 富裕層対象の医療政策導入で悪化の恐れ日本人医師グループが英医学誌で注意を促す ~(2019.03.13)
- 脳腫瘍に対するウイルス療法の医師主導治験で高い治療効果を確認―日本初のがん治療ウイルス薬の製造販売承認申請へ―(2019.02.18)
- 国内初の医師向けオンライン診療手引書が完成 -安全で質の高い遠隔医療の普及に向けて-(2019.01.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント