« 次世代石炭火力発電向けガスタービンクリーン燃焼技術を開発 | トップページ | 善玉コレステロール産生の初期段階の可視化に成功-動脈硬化症の予防・治療法の開発に期待- »

2013年4月14日 (日)

動脈硬化予防・セサミノール、効率抽出の新酵素

2013年4月14日 読売新聞
 
詳細は、リンクを参照して下さい。
 
--------------------------------------
 動脈硬化予防などに効果があると
される「セサミノール」を、ゴマの
搾りかすから効率よく取り出せる酵素を
東北大の中山亨教授(酵素科学)らの
グループが発見した。
 
 セサミノールは、サプリメントとして
人気がある「セサミン」と似た物質。
 
 動脈硬化予防のほか、抗酸化作用や
がん予防などにも効果があるといわれ、
ゴマから油を搾った後のかすに多く
含まれている。
 
 糖の分離が難しかったため、搾りかす
は肥料や家畜の飼料になっていた。
 
 今回発見した酵素を活用すれば、
セサミノールを効率よく安く抽出できる
ようになる。
--------------------------------------
 
 Good !
 
 ゴマにはいろいろ有用な物質が含まれて
いるんですね。
 
 ただ、ゴマをそのまま食べても体内に
吸収されにくいらしい。

|

« 次世代石炭火力発電向けガスタービンクリーン燃焼技術を開発 | トップページ | 善玉コレステロール産生の初期段階の可視化に成功-動脈硬化症の予防・治療法の開発に期待- »

健康に関連するニュース」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 動脈硬化予防・セサミノール、効率抽出の新酵素:

« 次世代石炭火力発電向けガスタービンクリーン燃焼技術を開発 | トップページ | 善玉コレステロール産生の初期段階の可視化に成功-動脈硬化症の予防・治療法の開発に期待- »