シリーズ放射能除染 走る除染プラント福島を行く
2013年3月6日 Science Channel
詳細は、リンクを参照して下さい。
動画です。
---------------------------------------
水を使った除染作業の際に生ずる
放射性物質を含む汚染水の処理が福島の
除染現場で課題となっており、この問題を
解決する為の様々な研究開発が進められて
います。
その中で、車で行けるところならどこに
でも出かけて行き、しかも汚染水を
1Lあたり10ベクレル以下の水準にまで
効率よく除染できる車載式除染プラントが
登場しました。
どのような技術を用いているのか、
福島県南相馬市で取材しました。
---------------------------------------
良さそうな気もしますが、いつまで
試験をしているつもりなのでしょうか?
肝心な除染がさっぱり進まない。
そもそもの工程表はいったい
どうなっていたのかな?
除染ってそんなにのんびりしていて
良いのかな? もう2年ですよ。
この前、近くの公園に行ってきたの
ですが、除染済みのはずなのに、植木の
ある場所の地面上に測定器を置いて測る
と1μシーベルト位でした。
かえって、元芝生だったところの方が
もっと低い値です。
0.2μシーベルト程度。
お昼を食べた東屋のテーブルの上で
0.3μシーベルト程度。
子供が安心して遊べる公園の値は
どの位を目指しているのかな?
地面の直上とは言え1μシーベルト
を超えると心配になる。
子供は遊ばせられないのでは?
子供は何処へでも行く。
| 固定リンク
「社会関連ニュース」カテゴリの記事
- 自分で自分の首を絞める高齢者差別(2017.08.18)
- 獣医学部新設問題に思う 獣医師は足りているのか?(2017.08.15)
- 初期費用ゼロで省エネ冷蔵庫に買い替え~節約した毎月の電気代で、約7年で購入費を完済~(2017.02.24)
- オプジーボ 「高いのは日本だけ」 (2016.10.07)
- NHKあさイチ紹介の「イノシシの刺身」、食べてはいけません(2016.10.02)
コメント