関西電力、英BP子会社と液化天然ガス購入契約で基本合意書を締結
2012/11/19 ecoolプレスリリース
詳細は、リンクを参照して下さい。
---------------------------------------
当社は、本日、英国BP社の
グループ会社であるBPシンガポール社
との間で、液化天然ガス(LNG)
購入契約に関する基本合意書を締結
しました。
本契約は、平成29年度から15年間、
年間約50万トンのLNGを
BPシンガポール社から購入するもの
であり、原油価格ではなく、天然ガス価格
を指標価格としています。
さらに、本契約は、従来のように
LNG供給源を特定したものではなく、
BPグループがトリニダード・トバゴや
エジプトを始め、世界各地に保有する
複数のLNG供給源から、
BPシンガポール社を通じて当社が
LNG供給を受ける契約
(ポートフォリオ契約)としています。
本契約の実現により、価格指標の多様化
や調達先の分散化を図ることで、当社の
LNG調達の経済性や安定性の一層の向上
につながります。
当社は、引き続き、経済性と供給安定性
に優れたLNGの確保に努め、
電力の安全・安定供給に万全を期して
まいります。
---------------------------------------
現在のLNG価格は原油価格連動であり
高いと言われてますが、
関電も価格指標の多様化や調達先の
分散化を図る努力はしているようですね。
平成29年度からですからまだ先の話
ではありますが、
| 固定リンク
「社会関連ニュース」カテゴリの記事
- 東北大学発ベンチャー「スピンセンシングファクトリー株式会社」設立~世界初の小型・軽量で超高感度な磁気センサーを開発、提供~高度医療診断からインフラの監視まで(2019.02.08)
- 自分で自分の首を絞める高齢者差別(2017.08.18)
- 獣医学部新設問題に思う 獣医師は足りているのか?(2017.08.15)
- 初期費用ゼロで省エネ冷蔵庫に買い替え~節約した毎月の電気代で、約7年で購入費を完済~(2017.02.24)
- オプジーボ 「高いのは日本だけ」(2016.10.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント