« 骨粗鬆症予防にミカン 黄色い色素が骨を増やす | トップページ | 矢倉さんが文部科学大臣賞 高校生科学技術チャレンジ »

2012年12月25日 (火)

関西電力、英BP子会社と液化天然ガス購入契約で基本合意書を締結

2012/11/19 ecoolプレスリリース
 
詳細は、リンクを参照して下さい。
 
---------------------------------------
 当社は、本日、英国BP社の
グループ会社であるBPシンガポール社
との間で、液化天然ガス(LNG)
購入契約に関する基本合意書を締結
しました。
 
 本契約は、平成29年度から15年間、
年間約50万トンのLNGを
BPシンガポール社から購入するもの
であり、原油価格ではなく、天然ガス価格
を指標価格としています。
 
 さらに、本契約は、従来のように
LNG供給源を特定したものではなく、
BPグループがトリニダード・トバゴや
エジプトを始め、世界各地に保有する
複数のLNG供給源から、
BPシンガポール社を通じて当社が
LNG供給を受ける契約
(ポートフォリオ契約)としています。
 
 本契約の実現により、価格指標の多様化
や調達先の分散化を図ることで、当社の
LNG調達の経済性や安定性の一層の向上
につながります。
 
 当社は、引き続き、経済性と供給安定性
に優れたLNGの確保に努め、
電力の安全・安定供給に万全を期して
まいります。
---------------------------------------
 
 現在のLNG価格は原油価格連動であり
高いと言われてますが、
 関電も価格指標の多様化や調達先の
分散化を図る努力はしているようですね。
 
 平成29年度からですからまだ先の話
ではありますが、

|

« 骨粗鬆症予防にミカン 黄色い色素が骨を増やす | トップページ | 矢倉さんが文部科学大臣賞 高校生科学技術チャレンジ »

社会関連ニュース」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 関西電力、英BP子会社と液化天然ガス購入契約で基本合意書を締結:

« 骨粗鬆症予防にミカン 黄色い色素が骨を増やす | トップページ | 矢倉さんが文部科学大臣賞 高校生科学技術チャレンジ »