廃炉遮る費用とゴミ 原発50基で2.8兆円
2012年11月26日 朝日新聞
詳細は、リンクを参照して下さい。
と言っても有料です。
あしからず、
なんとも酷い話です。
原発を稼働するということは、
事故は論外にしても、必ず寿命は来るし、
高レベル廃棄物も出る。
いつまでも、原発の敷地内に留めておく
訳にはいかないはずですが?
どうするつもりだったのでしょうか?
廃炉費用が50基で2.8兆円もかかる
それだけではありません。
それ以外に高レベル廃棄物管理の為に、
費用がかかる。
処分場を作り。
処分場の管理は400年以上続く。
その費用は別です。
関連する投稿として、
2011年6月17日
を紹介しましたが、なんとも脳天気。
必ず発生する費用。
この費用はどこから誰がだすので
しょうか?
この資料がそれに該当するようです。
だいぶ古いですが、資源エネルギー庁
が出している
ついて」
という資料があります。
この資料によると、
>発電時点で予め必要な引当金を
>積み立てる「原子力発電施設解体引当金」
>制度が既に存在する
ということのようです。
原発が増えていくという前提が必要な
ように見えます。
さらに基本目標が全然達成できていない
ようです。基本目標は、
基本目標
(『原子力政策大綱』2005年10月閣議決定)
① 2030年以後も、発電電力量の30~40%
程度以上の役割を期待
② 核燃料サイクルを着実に推進
③ 高速増殖炉の2050年の商業ベースを
目指す など
現実は全く乖離している。
見直しが必須。
円滑な原子力発電投資などどだい無理な
話に見える。
最終処分場はどうするのですか?
目処さえ立っていない。
どうすることも出来なくなったと
いうことですね。
原発推進派はどう解決しようと
考えているのでしょう?
良い案があるとは思えません。
今まで推進してきた人達は、無責任な
人の集まりたったのだとだと思えて
ならない。
| 固定リンク
「経済・政治・国際ニュース」カテゴリの記事
- ウミガメの99%がメスに! 豪で深刻、海水温の上昇(2018.01.20)
- 涙を誘う、餓死寸前のホッキョクグマ 温暖化の影響(2018.01.19)
- 氷山の一角から見えてきたもの -日本の研究力を維持するために-(2017.09.02)
- 死の熱波の脅威 80年後に人類の4分の3が直面(2017.07.02)
- 原発処理費用、22兆円のウソとそのワケ(2017.04.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント