地震予知失敗で実刑判決、研究への影響懸念
2012/10/23 日本経済新聞
詳細は、リンクを参照して下さい。
---------------------------------------
多数の死傷者を出した2009年4月の
イタリア中部地震で、大地震の兆候がない
として「安全宣言」と受け止められる判断
を示し被害を拡大させたとして、学者らに
実刑の禁錮刑が言い渡された22日の判決。
予知の失敗で刑事責任が問われる世界的
にも異例の司法判断に、被告の弁護士や
関係者らから非難や今後の研究への影響を
懸念する声が相次いだ。
「このような判断がまかり通れば、
地震頻発国の日本では5分おきに警告を
出さなければならないだろう」。
国立地球物理学火山学研究所元所長の
エンツォ・ボスキ被告(70)の弁護士は
閉廷後、こう非難した。
「上級審でも有罪なら、地震のリスクを
研究する学者たちは今後『逃げろ』という
警告しか出せなくなる」と語った。
ANSA通信によると、イタリア防災庁
付属委員会のルチアノ・マイアニ委員長は
「こんなことは他の国では考えられない」
と判決を批判した。
---------------------------------------
この裁判は行き過ぎだと思います。
イタリアでの地震予知に対する市民の
信頼の程度にもよると思いますが、、
日本では考えられない。
そもそも地震の予測などそれほど
信頼のおけるものとは思っていない。
プレート理論から言ってある程度の
歪みが溜まれば当然地震は起きる。
但し、その時間軸に対する精度は
余りに低いという認識です。
そもそも科学のレベルなどそんなに
信頼していない。
責任の所在を明確にしていない
のがいけない。
あまりに曖昧。
曖昧だからそうなるのだと思う。
科学者とマスコミは正しいと思われる
情報(国民が正しく判断できる情報)を
つつみ隠さずに公表すれば良い。
誤差があるのならそう言えば良い。
研究を止める必要はない。
研究を続けていれば、いずれ精度は
上がる。
予測には短期と長期がある。
少なくとも、短期予測の精度はかなり
高いということを知っておくべきだし、
その精度を上げる為にもっとお金を
かけても良いのでは?
短期予測については、
私の投稿で、
「地震は電磁気学を応用すれば予知できる
-ニュートン力学に固執しては不可能」
2011年5月30日
があります。
お金をかければ巨大地震であれば、
かなりの精度で予測可能です。
但し、かなり押し迫った時間軸でないと
出来ないのが難点。
こんなことで意味があるのか?
というとなかなか難しいが、
この方向の研究もしっかりやって欲しい
と思う。
予知が出来ないのなら止めろと言うのは
極端に過ぎる。
そんなに科学のレベルは高くない。
なんでもそうだが、わからない事だらけ
なのが実情。
だから科学は面白い。
想定外の連続です。
政治家と実業家は言ってはいけません。
折り込み済みのはず。
| 固定リンク
「経済・政治・国際ニュース」カテゴリの記事
- ウミガメの99%がメスに! 豪で深刻、海水温の上昇(2018.01.20)
- 涙を誘う、餓死寸前のホッキョクグマ 温暖化の影響(2018.01.19)
- 氷山の一角から見えてきたもの -日本の研究力を維持するために-(2017.09.02)
- 死の熱波の脅威 80年後に人類の4分の3が直面(2017.07.02)
- 原発処理費用、22兆円のウソとそのワケ(2017.04.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント