« 国境越える個人情報を守れ 欧米で規制案 | トップページ | Ruby、国際規格「ISO/IEC 30170」として承認 »

2012年4月 2日 (月)

東電に安値で売電 1都4県水力発電

東電に安値で売電 1都4県水力発電
2012年4月2日 東京新聞

詳細は、リンクを参照して下さい。

---------------------------------------
 水力発電所を運営する東京、神奈川、
群馬、栃木、山梨の一都四県が、東京電力
に随意契約で安く売電していたことが
分かった。

 経済産業省などの試算では、仮に
特定規模電気事業者(PPS)も交えた
競争入札を実施し、直近の市場取引価格で
売っていれば、最大で年間百十七億円も
増収になっていた。

 東電に格安の電気を提供し、もうけ
させてきたとも言え、住民から批判が
出そうだ。

 経産省によると、一都四県から東電へ
の売電価格は一キロワット時で
平均七・七円。

 これに対し、二〇一一年度の競争入札
による水力発電の取引価格は同十~十二円
と、一都四県の売却価格より二~四円程度
も高い。

 売電総額では約六十三億~百十七億円も
高く売ることができた可能性がある。
 その分、住民の共有財産は減り、東電が
もうかった計算だ。

 十三の水力発電所を持つ神奈川県は
「電気を安く売れば、消費者の電気料金も
下がる」と説明するが、東電の一般家庭
向け電気料金を同社のホームページで
試算すると、一キロワット時二三・八円と
一都四県が東電に売った価格の三倍に
はね上がっている。

 同様の問題は北海道や長野、富山、三重、
京都など二十道府県と金沢市の計二十一の
自治体でも起きている。
 いずれも河川開発の一環として
水力発電所を保有し、地域の電力会社に
売電している。
---------------------------------------

どうなっているんでしょうね?

>直近の市場取引価格で売っていれば、
>最大で年間百十七億円も増収になって
>いた。

>東電の一般家庭向け電気料金を同社の
>ホームページで試算すると、
>1キロワット時23.8円と1都4県が
>東電に売った価格の3倍にはね上がって
>いる。
腹が立ちますよね。

市民の税金で建設した発電所の売電価格が
3倍になっている根拠も調べずに安易に
随意契約で売電する。
その姿勢が理解出来ない。

特定規模電気事業者に売電すると電力供給
が不安定になるのでしょうか?

今頃になって、特定規模電気事業者から
購入する自治体が増えてきていると言う。
どうなっている?

|

« 国境越える個人情報を守れ 欧米で規制案 | トップページ | Ruby、国際規格「ISO/IEC 30170」として承認 »

社会関連ニュース」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東電に安値で売電 1都4県水力発電:

« 国境越える個人情報を守れ 欧米で規制案 | トップページ | Ruby、国際規格「ISO/IEC 30170」として承認 »