« 第3の万能細胞「作製成功」 米チーム、ヒト卵子を使用 | トップページ | 福島製の橋桁で工事中断 汚染懸念で住民反対 »

2011年10月 6日 (木)

食品の放射性物質、下限値も明記 消費者の声に応える

食品の放射性物質、下限値も明記
消費者の声に応える

2011年10月5日 朝日新聞

詳細は、リンクを参照して下さい。

---------------------------------------
 食品に含まれる放射性物質の検査結果
について、厚生労働省は、調べられる
下限値を下回って検出できなかった場合、
下限値を示して「○○未満」とするよう
都道府県などに通知した。

 これまで「不検出」を示す「ND」
(not detectedの略)と表記
していたのを改めた。

 「数値を知りたい」という消費者の声に
応えたという。

 厚労省は毎日、都道府県などが実施した
食品の放射性物質検査の結果を公表して
いる。検査方法によって放射性物質を検出
できる下限値が異なるのに、「ND」表記
では、どれくらいの数値未満なのかわから
なかった。

 コメの検査が本格化してきた8月、
消費者から厚労省に「NDとはなんだ」
「詳しい数字を出して欲しい」などの質問
や要望が相次いだ。

 厚労省は9月29日、調べられる下限値
を具体的に数値で表示するよう通知。

 福島県などの一部地域を除いて、厚労省
のホームページでは3日から変更された。

 また、岩手県と栃木県は牛肉の検査結果
について、国の基準値(放射性セシウムは
1キロ当たり500ベクレル)以下ならば、
「規制値以下」として具体的な数値を公表
していなかった。

 厚労省の通知を受けて岩手県は改めた。

 栃木県は、厚労省には数値を報告するが、
県の発表は「規制値以下」のまま変更
しないという。
---------------------------------------

情けない話ばかり。
国も、地方自治体も国民の方を
見ていない。

数値を出すのは当たり前。

不安をあおっているのは政府だと
思っている。

>栃木県は、厚労省には数値を報告
>するが、県の発表は「規制値以下」
>のまま変更しないという。
これはどういうことでしょうか?

何処を見て行動しているのでしょうか?
国民の方を見て行動すべきでしょう。

厚労省にだけ数値を報告してそれで
良しとする。良く理解できない。

公開しないのであれば、意味を持たない。
報告の目的はなんでしょうか?

通知というのは強制力を持たない
ほとんど意味の無いもののようです。

通知は、国としてどうあるべきかの
意志表示ではないのでしょうか?
そうであるなら、ある程度の強制力が
あってしかるべきと思う。
ばらばらの対応を許して良いので
しょうか?

|

« 第3の万能細胞「作製成功」 米チーム、ヒト卵子を使用 | トップページ | 福島製の橋桁で工事中断 汚染懸念で住民反対 »

経済・政治・国際ニュース」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 食品の放射性物質、下限値も明記 消費者の声に応える:

« 第3の万能細胞「作製成功」 米チーム、ヒト卵子を使用 | トップページ | 福島製の橋桁で工事中断 汚染懸念で住民反対 »