« KDDI、iPhone販売へ ソフトバンク独占崩れる | トップページ | 銅や亜鉛製造の電力、3割削減 同志社大が技術開発 »

2011年9月23日 (金)

ミドリムシは救世主!?…青のり味、栄養満点

ミドリムシは救世主!?
…青のり味、栄養満点

2011年9月16日11時41分 読売新聞

詳細は、リンクを参照して下さい。

---------------------------------------
 東大OBや大学院生らでつくる新興企業
が、世界的な食糧危機とエネルギー危機を
解決する“救世主”になると売り出し中の、
藻類「ユーグレナ」が注目を集めている。

 ミドリムシは、体長わずか0・05ミリ。
 植物と同じように光合成で成長する一方、
自由に動き回ることもできるなど植物と
動物の両方の性質を兼ね備えている。

 必須アミノ酸やビタミン類など59種類
を含有しており食品としては栄養満点。

 ミドリムシを搾った油は、車や航空機
などに使用可能なバイオ燃料の有望な原料
としても注目されている。


どうすれば「ミドリムシ」を食べられるか――。

 乾燥させた粉末そのものはクロレラや
青のりのような味でちょっと癖がある。

 この数か月、癖を抑える工夫をして、
ハンバーガー、ラーメン、お菓子が
次々と商品化された。

 8月から「みどりむしハンバーガー」
(セットで1500円)を売り出し中の、
レストラン「アゲマキ」
(世田谷区三軒茶屋1)では、岩のりを
生地に練り込んだイタリアのパンを参考
に、パン1個当たりミドリムシ約1グラム
を使用。
 メニューを編み出した池田太郎シェフ
(32)は「怖いもの見たさで注文して、
『意外とおいしい』『普通に食べられる』
と好評です」と話す。

 東大本郷キャンパス前の「山手らーめん
安庵」(文京区本郷5)は7月から
「みどりラーメン」(700円)を販売。

 オリーブオイルにミドリムシ、バジル、
抹茶を混ぜ、豚骨スープと合わせた。

 うぐいす色のスープに、具は赤と黄の
ピーマン、キャベツをあしらった
カラフルな一品で、安東正憲店長(34)
は、「ほのかな磯の風味が人気」と語る。

 今月13日から、コンビニ店チェーン
「ナチュラルローソン」が「ユーグレナ
きなこねじり」(250円)を首都圏
90店で限定販売。
 発売元の札幌第一製菓(札幌市)は
「豊富な栄養素が自慢です」と話して
いる。(竹井陽平)
---------------------------------------

頑張ってます。「ユーグレナ」

以前投稿しました。
ミドリムシの秘めた力で地球を
救いたい

2010年10月25日

この時も食料危機の話が出てましたが、
こんなに本格的に食料として出てくるとは
思いませんでした。

>2018年までにミドリムシで航空燃料の
>実用化とCO2を削減し、地球を救いたい
と言ってましたから、この方向が先かと、

同時進行なんですね。

関連記事です。
59種類の栄養素をもつミドリムシの
機能性食品

22 SEPTEMBER 2011 diginfo.tv

|

« KDDI、iPhone販売へ ソフトバンク独占崩れる | トップページ | 銅や亜鉛製造の電力、3割削減 同志社大が技術開発 »

科学関連ニュース」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ミドリムシは救世主!?…青のり味、栄養満点:

« KDDI、iPhone販売へ ソフトバンク独占崩れる | トップページ | 銅や亜鉛製造の電力、3割削減 同志社大が技術開発 »