太平洋海底に大量レアアース 陸地の800倍、東大発表
太平洋海底に大量レアアース
陸地の800倍、東大発表
2011年7月4日 朝日新聞
詳細は、リンクを参照して下さい。
---------------------------------------
レアアースを多く含む泥の分布
(試料の分析での判明分)
ハイテク製品に欠かせないレアアース
(希土類)が太平洋の広い範囲で海底の
泥の中に大量に存在すると、東京大などの
研究チームが発表した。
採取や精錬しやすい形で存在していると
みられ、レアアース問題の解決につながる
と期待される。
4日の英科学誌ネイチャー・
ジオサイエンス(電子版)に掲載される。
東大の加藤泰浩准教授(地球資源学)ら
によると、レアアースが多く存在すると
見られるのはハワイ付近と仏領タヒチ付近
の計約1100万平方キロを中心とする
広い海域。
水深3500~6千メートルの海底に
積もった厚さ2~70メートルの泥に
含まれていた。
主に公海だが、日本の排他的経済水域
(EEZ)にも存在する可能性がある
とみている。
推定埋蔵量はこれまで知られている陸地
の埋蔵量約1億1千万トンの800倍の
900億トンとみられ、2キロ四方の
埋蔵量で日本の年間需要約3万トンを
満たす計算。
技術的には、海底の泥を吸い上げるだけ
で採取でき、陸地の鉱床のような
放射性元素をほとんど含まず、利用に
適するという。
海底で、開発が有望なレアアースの存在
が確認されたのは初めて。
---------------------------------------
素晴らしい発見です。
海底のレアアース探査を実施した
結果が出ましたね。
-------
関連記事です。
「海底のレアアース探査、ロボ開発加速へ
中止から一転」2010年10月15日
>海底に眠るレアアース(希土類)や
>レアメタル(希少金属)などの資源を
>探る海中ロボットの開発に、文部科学省
>が再着手する。高木義明文科相は
>「こういう機会にスピードをあげたい」
>としており、今国会の補正予算案に
>開発費を盛り込む考えを示した。
>昨年の政権交代以降の予算見直しで
>開発が中止されていたが、中国からの
>事実上の輸入規制でレアアースが
>注目され、一転、加速される見通しだ。
国家戦略は?
資源を中国だけにたよっていてそれで
良いと考える。本当に甘い。
危機管理がなっていない。
-------
公海が主らしいですから、実際に採取
するには国際的な共有財産としての
管理が発生し、いろいろな問題が出て
くる。
とは言え、希望が出て来ました。
レアアース無しでとか、使用を少なく
する方法の開発とかいろいろ実施して
いるようですが、直ぐには解決出来ない。
ここのところのレアアースの高騰ぶりは
異常です。
金融危機もそうだけれど、投機やり放題
ということでいいのでしょうか?
モラルは期待できない。
もうけしか頭に無い。
どうすることもできないものなので
しょうか?
虚業ばかりが大きくなって実害出てます
が?
| 固定リンク
「経済・政治・国際ニュース」カテゴリの記事
- ウミガメの99%がメスに! 豪で深刻、海水温の上昇(2018.01.20)
- 涙を誘う、餓死寸前のホッキョクグマ 温暖化の影響(2018.01.19)
- 氷山の一角から見えてきたもの -日本の研究力を維持するために-(2017.09.02)
- 死の熱波の脅威 80年後に人類の4分の3が直面(2017.07.02)
- 原発処理費用、22兆円のウソとそのワケ(2017.04.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント