外れた東電のくびき、スマートシティは加速するか
外れた東電のくびき、スマートシティは
加速するか
2011/6/6 日本経済新聞
詳細は、リンクを参照して下さい。
---------------------------------------
福島の原子力発電所事故で揺らいだのは、
東日本の電力供給体制だけではなさそうだ。
発電設備などを納入する電機、
重電メーカーに対する東電の影響力も
ひとつだろう。
「電力自由化につながる」と東電が
嫌がったとされるスマートグリッド
(次世代送電網)の国内への普及も大きく
前進する可能性がある。
「自由化、スマートグリッドなどの言葉
を気兼ねなく人前で言えるようになった」。
そう話すのはある大手電機メーカーの
幹部。大震災の前は「○○社の××専務が
こんなことを言っていた」と電力会社に
伝わり、会社のトップに苦情が行くことも
あったという。
担当を変えられる人も取引先にはいた。
それほど、電力会社は影響力を持ち、
電機メーカーなどをコントロールして
きた。電力自由化やスマートグリッドの
本格的な導入が議論されながら「なかなか
実現してこなかった理由のひとつ」と
冒頭の幹部も話す。
だから、ということもあるだろう。
最近、再生可能エネルギーや省電力機器
を使った環境都市、いわゆる
「スマートシティ」の計画があちこちで
進み出した。
もちろん、日本経団連や政府が新成長戦略
に絡めて幾つもの構想を打ち出したことが
背景にはある。
だが、そうした構想にも目に見えない形で
電力会社の圧力はあったとされ、
「納入先のくびきが取れたことが確実に
影響している」と別の関係者は言う。
以下省略
---------------------------------------
恐ろしい話です。
>担当を変えられる人も取引先にはいた。
>それほど、電力会社は影響力を持ち、
>電機メーカーなどをコントロールして
>きた。電力自由化やスマートグリッドの
>本格的な導入が議論されながら「なかなか
>実現してこなかった理由のひとつ」と
>冒頭の幹部も話す。
電力会社の影響力は絶大なんですね。
こんなことだから、再生可能エネルギーなど
増えるはずがない。
今の政治家に改革ができるのだろうか?
最近のごたごたを見ていると、
期待したいけど期待できない。
| 固定リンク
「社会関連ニュース」カテゴリの記事
- 東北大学発ベンチャー「スピンセンシングファクトリー株式会社」設立~世界初の小型・軽量で超高感度な磁気センサーを開発、提供~高度医療診断からインフラの監視まで(2019.02.08)
- 自分で自分の首を絞める高齢者差別(2017.08.18)
- 獣医学部新設問題に思う 獣医師は足りているのか?(2017.08.15)
- 初期費用ゼロで省エネ冷蔵庫に買い替え~節約した毎月の電気代で、約7年で購入費を完済~(2017.02.24)
- オプジーボ 「高いのは日本だけ」(2016.10.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント