« 地デジ延期特例法成立 被災3県で移行延期 | トップページ | 世界人口は「持続可能な人口数」を超えてしまったか? »

2011年6月12日 (日)

厚生労働省、「65歳までの雇用義務付け」を提言

厚生労働省、「65歳までの雇用義務付け」
を提言

2011年06月09日 slashdot

詳細は、リンクを参照して下さい。

---------------------------------------
 厚生労働省の「今後の高年齢者雇用に
関する研究会」が、65歳までの継続雇用を
義務付ける制度が必要という提言を
まとめたそうだ(日経新聞)。
 65歳定年は直ちには困難ともしている。

 2013年度には年金の定額部分の支給が
65歳からとなることもあり、厚生労働省は
早くの「65歳定年化」をしたいようだが、
企業側は負担増などもあり反発している。

 IT業界では「プログラマー35歳定年説」
といった「伝説」もあるが、これから
「60歳のSE」なんて人も増えてくるの
だろうか。
---------------------------------------

大変です。
年金財政を考えると支給年齢を遅らす
ことは避けられないと思うが、
難しいでしょうね。

今でさえ実質60歳定年とはなっていない。
大企業では、早いところで35歳、遅くとも
50歳定年です。

罰則でも儲けないと進まないのでは?
欧州では出来ているらしいから、
その他の制度も含めて改正するしかない。

「65歳定年化」を義務化しただけでは
進まないのは目に見えている。

企業が成り立っていかないのでは不可
なのは必然。

セットで改正していかなくてはいけない
項目が沢山ある。

|

« 地デジ延期特例法成立 被災3県で移行延期 | トップページ | 世界人口は「持続可能な人口数」を超えてしまったか? »

経済・政治・国際ニュース」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 厚生労働省、「65歳までの雇用義務付け」を提言:

» 厚生労働省令 [流行通信ニュースダイジェスト]
なぜ 厚生労働省は 厚生省と労働省に分かれないのですか?国土交通省もなぜ建設省... なぜ 厚生労働省は 厚生省と労働省に分かれないのですか?国土交通省もなぜ建設省と その他の省庁にならないのですか?またなぜ元防衛大臣だったひとが ちがう部門の大臣ができるのですか? 建設省に付く人は建築学科でなくても内容わかってるんですか?(続きを読む) 厚生労働省から平成19年12月28日に出された「医師及び医療関係職と事務職員... 厚生労働省から平成19年12月28日に出された「医師及び医療関係職と事務職員... [続きを読む]

受信: 2011年6月14日 (火) 22時15分

« 地デジ延期特例法成立 被災3県で移行延期 | トップページ | 世界人口は「持続可能な人口数」を超えてしまったか? »