家庭用コンセントで充電できるハイブリッドスーパーカー
家庭用コンセントで充電できる
ハイブリッドスーパーカー
2011.05.09 GIZMODE
詳細は、リンクを参照して下さい。
---------------------------------------
掃除機みたいな巻き取りケーブルがついて
いたら可愛いなあ...。
ポルシェの新作「918スパイダー」は、
500PS以上のV8エンジンに合計218PSの
電気モーター×2を組み合わせた
ハイブリッドスーパーカーです。
燃費は100kmあたり3リッター。
リッター当たり33kmちょい。
NEDC(新欧州ドライビングサイクル)規格
に合わせた測定値なので、巡航時はもっと
グッドな燃費となりそう。
2台のモーターはフロントとリアの
アクスル部の取り付けられ、可変4WD
システムとしても機能するとか。
最高速度は320km/h以上で、モーター
だけ使う場合は150km/h。
これだけで電気自動車を作れるんじゃ
ないかと思えるスペックです。
気になるお値段は68万4800ユーロ。
日本円にして8000万円以上。
エクステリアのルックス共々えげつない
プライスですが、世界最高峰の
ハイブリッドカーという存在は気に
なりますよねー。
ポルシェジャパン、ハイブリッド
スーパースポーツカー
「ポルシェ918スパイダー」の予約受注
を開始[日経プレスリリース]
---------------------------------------
かっこいいですね~
ポルシェはトヨタとは考え方が違う?
値段も凄い。
誰が買うのかな?
リッター当たり33kmちょい。
の燃費は思ったよりも良いと思う。
こういうのもありましたね。
『フォルクスワーゲンがこだわる「異形」
の超低燃費車』
リッター111キロメートルです。
これも気になります。
| 固定リンク
「科学関連ニュース」カテゴリの記事
- 世界初、100:1の減速比でも逆駆動可能なギヤを開発―ロボットの関節やEVの変速機などへの展開に期待―(2019.12.04)
- 全ての光を吸収する究極の暗黒シート-世界初!高い光吸収率と耐久性を併せ持つ黒色素材-(2019.09.03)
- バイオプラスチック原料を大量合成する技術を開発 ~環境調和型触媒反応プロセスによる,再生可能資源を活用したバイオ化学品製造技術~(2019.07.24)
- 「亀裂」と「光」で世界最小サイズの絵画の作製に成功 -インクを使わずに超高精細な印刷が可能に-(2019.06.25)
- 福島原発事故によって飛散した放射性微粒子の溶解挙動を解明(2019.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント