米、政府関係者家族の日本退避を承認 チャーター機用意も
米、政府関係者家族の日本退避を承認
チャーター機用意も
2011/3/17 日本経済新聞
詳細は、リンクを参照して下さい。
---------------------------------------
米国務省は16日深夜
(日本時間17日午後)、福島第1原発の事故
を受け、東京の在日米国大使館、名古屋の
総領事館、横浜の日本語研修学校を対象に、
米政府関係者家族の国外避難を認めると発表
した。
約600人が対象となる。
希望者にはチャーター機を用意し、
日本国外や国内の他の地域への避難を支援
する。
同時に政府関係者以外の米国民に関して
も、同原発から半径80キロメートル圏外
への退避を支援する。
国務省は同日深夜、日本に関する渡航警報
を更新。
米国人に対して、日本への渡航延期と
日本からの国外退避を呼び掛けた。
---------------------------------------
国はその自国民に対して安全を担保する
義務を負っている。
その意味でこの処置は当然と言えば当然
なのだが、
逃げることの出来る人は良いですね。
私の住んでいる所は、半径80キロメートル圏
です。余裕を持って、
なんとも割り切れない気持ちです。
東電は責任を感じて貰いたい。
こういう対応がとられているのです。
恥ずかしい事象を起こしてしまった
ということです。
| 固定リンク
「社会関連ニュース」カテゴリの記事
- 東北大学発ベンチャー「スピンセンシングファクトリー株式会社」設立~世界初の小型・軽量で超高感度な磁気センサーを開発、提供~高度医療診断からインフラの監視まで(2019.02.08)
- 自分で自分の首を絞める高齢者差別(2017.08.18)
- 獣医学部新設問題に思う 獣医師は足りているのか?(2017.08.15)
- 初期費用ゼロで省エネ冷蔵庫に買い替え~節約した毎月の電気代で、約7年で購入費を完済~(2017.02.24)
- オプジーボ 「高いのは日本だけ」(2016.10.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ブログを再開されて安心していますが、半径80km以内なんですか!!!!
日本の報道とアメリカの報道(政府の対応含め)、すごく差があって、見ていて、すごくやきもきします。
国民性の違いもあり、報道があおってるっていうのもありますが、アメリカ人の方がパニックになってる感じがします。
日本政府の判断が正しいことを願います。
くれぐれもご無事で。
投稿: ゆきな | 2011年3月17日 (木) 23時15分
コメントありがとうございます。
私の住んでいるところの放射線量は約3マイクロシーベルト/hです。
通常の値からすれば、確かに高いのかもしれませんが、
この程度であれば、健康に影響はないはずです。
このまま収束してくれることを祈るのみです。
福島原発の対策第一優先順位は電源復旧のはず。
その意味で何をやっているのかと、いらいらしています。
病気もそうですが、じたばたしてもどうにもならない。
けせらせら、なるようになる~ です。
投稿: haredasu | 2011年3月18日 (金) 14時09分
haredasuさん、おはようございます。
私は17日から宇都宮に来ています。
スーパーやコンビニは東京よりも品物があります。テレビで東京での買い占めの様子を見て、改めて情けない気持ちになりました。
ここは福島第一原発から約100キロ位だと思います。東京の私の自宅よりも130キロ位原発に近い。
でも公園では沢山の子供達が笑顔で遊んでいます。ホッとしました。
この子供達の未来の為に命をかけて最前線で活動中の東京電力の職員は勿論、家族を持つであろう消防士、警察官、自衛隊員、、まだ病院や施設に残り患者さんを診ている、医師、看護師、介護福祉士の皆さんに被害がないように願うばかりです。
ウォールストリート・ジャーナルは米政府が福島第1原発事故をめぐり半径80キロ以内からの退避を米国人に勧告したことについて、米原発業界が勧告の「科学的根拠」に疑問を持っている、と報じてもいますね。スポークスマンが、日本政府による20キロ圏内からの避難という指示について「健康への影響を最小限に食い止めるのに十分とみられる」、と述べたそうですし、現場は日本の福島です。
日本政府の判断を信じたいと思います。
郡山は今日は雪になるでしょうか??
宇都宮も停電の夜は寒さが厳しかったです。
風邪をひかないように、暖かく過ごして下さい。
投稿: H!ro ^ ^ | 2011年3月20日 (日) 06時19分
ありがとうございます。
雪が降った日もありましたが問題ありません。
水も電気もきています。
同じ郡山でも、まだ断水のところが沢山あります。
断水は大変です。私の所も一時断水しました。
ガソリン、灯油が入手できない状況は少し残念ですが、
ある程度復旧するまでは、待たなくてはいけないでしょう。
福島原発で収束に向かって努力してくれている人達には
頭が下がります。頑張ってください。
ある意味、現場で頑張っている東電職員も被害者です。
被害が少なくなるよう祈るのみです。
同時に一日も早く収束するよう祈っています。
報道を見る限り大丈夫だと信じています。
投稿: haredasu | 2011年3月20日 (日) 10時27分