筋ジス、投薬で進行抑制、重症型治療に道
筋ジス、投薬で進行抑制、重症型治療に道
2011-01-05 レーベンスクラフト最新医療情報
詳細は、リンクを参照して下さい。
---------------------------------------
筋ジストロフィーのモデル犬に薬物を
投与し、病気の進行を遅らせる実験に成功
した。約1年間の治療で、筋力低下を防いで
走れるほど運動機能を保てた。
全身の筋肉が除々に衰える
筋ジストロフィーの中でもとくに重症の
「デュシェンヌ型」の新たな治療法に
つながる可能性がある。
製薬会社と組み、2~3年後にも患者を
対象にした臨床試験(治験)を始めたい
考え(大阪バイオサイエンス研究所・
国立精神・神経医療センター)。
日本分子生物学会・日本生化学会合同
大会で発表。
デュシェンヌ型の筋ジストロフィーは、
筋肉細胞の構造を保つジストロフィンの
遺伝子に異常がある。
男児約3500人に1人の割合で発症。
根本的な治療法はまだない。
炎症やアレルギーに関係する
プロスタグランじんD2が筋肉破壊を促して
いる。
研究チームはデュシェンヌ型のモデル犬
に、D2を合成する酵素の働きを妨げる薬剤
を毎日投与した。
双子の一生に生後3カ月から薬を与え、
もう一方と比べた。
投与11カ月後でみると、治療した犬は
病状進行が抑えられ、走れた。
しかし投与しない犬はほとんど歩けず
座り込んでしまった。
---------------------------------------
根治治療ではないのが残念ですが、
進行をかなり遅らせることができるよう
ですね。
早期投与でなんとか自立出来る程度に
抑えられれば、と思います。
| 固定リンク
「医療関連ニュース」カテゴリの記事
- iPS細胞由来の免疫キラーT細胞を用いることで悪性リンパ腫の治癒に成功〜難治性NK細胞リンパ腫に対する新規細胞治療法へ期待〜 (2019.10.14)
- 炎症反応を強力に抑える活性イオウ誘導体の開発に成功(2019.04.16)
- 皆保険制度の国で在住外国人に健康格差の懸念 ~ 富裕層対象の医療政策導入で悪化の恐れ日本人医師グループが英医学誌で注意を促す ~(2019.03.13)
- 脳腫瘍に対するウイルス療法の医師主導治験で高い治療効果を確認―日本初のがん治療ウイルス薬の製造販売承認申請へ―(2019.02.18)
- 国内初の医師向けオンライン診療手引書が完成 -安全で質の高い遠隔医療の普及に向けて-(2019.01.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント