« ヒ素食べる細菌、NASAなど発見 生物の「常識」覆す | トップページ | Webページ内の語句を検索する »

2010年12月 4日 (土)

世界一グリーンでパワフルな東工大の新スパコン「TSUBAME2.0」が公開

世界一グリーンでパワフルな東工大の
新スパコン「TSUBAME2.0」が公開

2010/12/03 マイコミジャーナル

詳細は、リンクを参照して下さい。
東工大のスパコン、「TSUBAME2.0」の
ご紹介です。

---------------------------------------
 TSUBAME2.0は既報のとおり、
2010年11月版のスパコン性能ランキング
Top500において4位にランクイン、
電力効率のランキングGreen 500listに
おいては2位に入り、実運用のスパコン
としては世界でもっともグリーンな
スパコンとして認定されている。
---------------------------------------

頑張ってます。

スーパーコンピュータは電力大食いです
からこれまでの方式の延長では駄目
なんです。

>このままいくと日本は周回遅れになる
>可能性もある」と松岡氏は指摘、
>「ポイントはさらなる電力効率の向上
>ということを全世界の誰もが分かっている
>が、その一方でこれならできるという
>ものがあるわけではない。
難しそうですね。

|

« ヒ素食べる細菌、NASAなど発見 生物の「常識」覆す | トップページ | Webページ内の語句を検索する »

科学関連ニュース」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 世界一グリーンでパワフルな東工大の新スパコン「TSUBAME2.0」が公開:

« ヒ素食べる細菌、NASAなど発見 生物の「常識」覆す | トップページ | Webページ内の語句を検索する »