« 死因究明:大・中規模病院は内部調査で 厚労省方針 | トップページ | 自動掃除機「ルンバ」、販売台数累計20万台突破記念キャンペーン実施 »

2010年12月 8日 (水)

解消できるか“デバイスラグ” ~遅れる日本の医療機器~

解消できるか“デバイスラグ”
~遅れる日本の医療機器~

NHKクローズアップ現代
2010年12月 7日(火)放送

詳細は、リンクを参照して下さい。

---------------------------------------
 超小型の補助人工心臓、糖尿病用
インシュリン自動注入器(コードレス型)
…欧米では当たり前に使われている
先端医療機器が日本では承認が遅れるなど
して、使えないというケースが相次いで
いる。

 これは「デバイスラグ」と呼ばれ、平均
でアメリカが1.2年なのに対し、
日本は2.9年というのが現状だ。

 「デバイスラグ」の背景には、工学系の
専門知識を備えた審査官が育っていない
ことや、技術革新に伴う頻繁な
「バージョンアップ」に対して、その都度
一から審査するといった未整備な審査体制、
さらに審査にかかる費用が高額で中小企業
が参入しにくいなどの問題が指摘されて
いる。

 日本の技術力を生かした「革新的医療
機器」の開発には何が必要なのか、
考える。
---------------------------------------

こういう番組を見ると腹がたって仕方が
ない。

どうしてこうも日本と言う国は人の命に
対して鈍感なのか?
新産業の育成にもなるはずなのに。
情けなくて仕方がない。

理解しがたい。

手本となる国は沢山ある。

議員は、くだらない揚げ足取りばかり
してないで、こういう人の命に関わる
大切な事柄に対する議論をしてください。

どうすれば改善できるのか?

言い訳は止めてくださいね。
出来ない話ではなく、少しでも良くする
ために何ができるのかを!

国民に負担を求めても良いはず。
国民は自分の利益になることであれば
協力するはずです。

|

« 死因究明:大・中規模病院は内部調査で 厚労省方針 | トップページ | 自動掃除機「ルンバ」、販売台数累計20万台突破記念キャンペーン実施 »

医療関連ニュース」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 解消できるか“デバイスラグ” ~遅れる日本の医療機器~:

« 死因究明:大・中規模病院は内部調査で 厚労省方針 | トップページ | 自動掃除機「ルンバ」、販売台数累計20万台突破記念キャンペーン実施 »