ユニクロ、バングラで合弁会社 / グラミン銀行と
ユニクロ、バングラで合弁会社
/ グラミン銀行と
2010年07月13日 佐賀新聞
詳細は、リンクを参照して下さい。
---------------------------------------
ユニクロを展開しているファーストリテイ
リングは13日、貧困救済に努めノーベル
平和賞を受賞したバングラデシュのグラミン
銀行と、安価な衣料品の企画や販売を行う
合弁会社を同国で設立する、と発表した。
新会社名は「グラミン ユニクロ」(仮称)
で、設立時期は10月を予定している。
ユニクロの製造工場があるバングラデシュ
は世界の最貧国の一つといわれる。
生活改善と雇用創出への貢献が狙い。
資本金は10万ドル(約885万円)で
ファーストリテイリング側が99%出資する。
現地工場で1着1ドル程度の衣服を地元
向けに製造し、グラミン銀行のネットワーク
を活用して人を集め、販売を委託する。
利益は事業拡大に再投資し、3年後には
1500人の雇用を創出する。
---------------------------------------
良い事業のように思えます。
グラミン銀行のムハマド・ユヌス総裁の
言うように、
---------
「企業は利益の最大化を考えます。
いずれ社会貢献を忘れるかも知れません。
でも、社員は社会貢献から得た充実感を
忘れない。
心の変化は決して消えないし、経営トップ
が忘れさせるのはむずかしい。
一瞬でも社会貢献を考えたビジネスが
始まれば意義は十分だ。
万一、ダノンや『ユニクロ』が社会的事業
から撤退しても、貧困層の自立を促す
商品が生活に入り込んでいれば、
『その商品を作りたい』という第2、第3の
企業が必ず出てくる。」
---------
そう思います。
企業の本来の役目は社会貢献です。
みんなを豊かに、幸せにするものでなくては
存続できません。
がんばってください。
| 固定リンク
「経済・政治・国際ニュース」カテゴリの記事
- ウミガメの99%がメスに! 豪で深刻、海水温の上昇(2018.01.20)
- 涙を誘う、餓死寸前のホッキョクグマ 温暖化の影響(2018.01.19)
- 氷山の一角から見えてきたもの -日本の研究力を維持するために-(2017.09.02)
- 死の熱波の脅威 80年後に人類の4分の3が直面(2017.07.02)
- 原発処理費用、22兆円のウソとそのワケ(2017.04.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント