« 腫瘍部分のみを破壊 粒子線ガン治療(三菱電機、日立製作所) | トップページ | 世界の果てに「原子力電池」 »

2010年5月19日 (水)

スマートグリッドは総力戦に

スマートグリッドは総力戦に

詳細は、リンクを参照して下さい。

---------------------------------------
 スマートグリッド技術の標準化を巡る
国際競争が激化する中で、日本勢が本格的
に動き始めた。今年4月、287もの企業・
団体からなる官民連携の組織、
「スマートコミュニティ・アライアンス」が
設立され、日本発の技術を国際標準にする
ための活動が始まった。
---------------------------------------

記事を見ていると、日本が標準化に
からめるとは、とても思えません。

アメリカ主導となるでしょうね。
お金の使い方も、力の入れ方も違う。

>電力会社には、いまだにスマート
>グリッドの推進に消極的な声が
>少なくない

>経産省と総務省との足並みが
>揃っていないのも気になる。

なんとも、情けない。
日本の成長戦略は?

|

« 腫瘍部分のみを破壊 粒子線ガン治療(三菱電機、日立製作所) | トップページ | 世界の果てに「原子力電池」 »

経済・政治・国際ニュース」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スマートグリッドは総力戦に:

« 腫瘍部分のみを破壊 粒子線ガン治療(三菱電機、日立製作所) | トップページ | 世界の果てに「原子力電池」 »