東北大学大学院医学系研究科 多発性硬化症治療学寄附講座ブログ更新情報
東北大学大学院医学系研究科 多発性硬化症
治療学寄附講座ブログに下記更新情報が
ありましたので、載せておきます。
1.タイサブリの治験
詳細は、リンクを参照して下さい。
---------------------------------------
治験は少数例でのオープン試験から
始まり、秋ぐらいから本試験(二重盲検
試験)が始まる予定です。
インターフェロンの効果が認められない
患者さんや、副作用等でインターフェロンが
使えない患者さんが主な対象になり、
100人の登録を目標としています。
国内では2014年の発売を目指して
います。
進行性多巣性白質脳症(PML)などの
重篤な合併症が発生する危険があるので、
十分な説明と同意を必要としますが、
効果はとても期待できます。
NMOは対象外になります。
---------------------------------------
とのことです。
やっと日本でも治験が始まるようです。
期待しましょう。
選択肢が増えることは、良いことです。
| 固定リンク
「医療関連ニュース」カテゴリの記事
- iPS細胞由来の免疫キラーT細胞を用いることで悪性リンパ腫の治癒に成功〜難治性NK細胞リンパ腫に対する新規細胞治療法へ期待〜 (2019.10.14)
- 炎症反応を強力に抑える活性イオウ誘導体の開発に成功(2019.04.16)
- 皆保険制度の国で在住外国人に健康格差の懸念 ~ 富裕層対象の医療政策導入で悪化の恐れ日本人医師グループが英医学誌で注意を促す ~(2019.03.13)
- 脳腫瘍に対するウイルス療法の医師主導治験で高い治療効果を確認―日本初のがん治療ウイルス薬の製造販売承認申請へ―(2019.02.18)
- 国内初の医師向けオンライン診療手引書が完成 -安全で質の高い遠隔医療の普及に向けて-(2019.01.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント