« アブシジン酸、農業利用に光 -植物ホルモンの1種- | トップページ | 高校無償化/朝鮮学校外しは筋が違う »

2010年2月22日 (月)

大腸菌から作ったバクテリア、安価なグリーンエネルギー供給源として期待

大腸菌から作ったバクテリア、安価な
グリーンエネルギー供給源として期待

2010年01月29日 AFP BBNews


---------------------------------------
 農業廃棄物を摂取してディーゼルを分泌
するバクテリアを開発したと、米ローレンス
・バークレー国立研究所(Lawrence
Berkeley National Laboratory)などの
研究チームが27日の英科学誌「ネイチャー
(Nature)」に発表した。
 現在のバイオ燃料よりも安価で環境にも
優しい代替燃料として有望だという。

 このバクテリアは、大腸菌の遺伝子を
操作して作製されたもの。
 木片やわらに含まれる単糖やバイオマス
廃棄物を摂取し、燃料分子を分泌すると
いう。

 論文を執筆したジェイ・キースリング
(Jay Keasling)氏によると、バクテリアは
細胞からバイオディーゼルを分泌してくれる
ので、細胞をこじ開ける必要がなく、
加工費の大幅節約につながるという。

 また、分泌されるバイオディーゼルは
水に溶けず、油のように表面に浮くため、
加工費をさらに節約できるという。

 論文は、環境への影響やコスト試算など
は示していないが、バクテリアが量産
されれば1~2年以内の商用化は十分可能
としている。

 論文は、このバクテリアの「わずかな
遺伝子操作」により、ほかにも2種類の
化学物質(脂肪アルコールとアルデヒド)
を生成することが可能だと述べている。
 これらの物質は、石けん、洗剤、化粧品
の添加物、香水、風味化合物などに広く
使用されている。

 自然界に存在する大腸菌は、一部の株は
食中毒を引き起こすものの、微生物研究の
現場では一般的に使用されている。(c)AFP
---------------------------------------

>農業廃棄物を摂取してディーゼルを分泌
>するバクテリアを開発した
農業廃棄物って具体的には何でしょう?

現在のバイオ燃料よりも安価で環境にも
優しい代替燃料として有望。
且つ、バクテリアが量産されれば
1~2年以内の商用化は十分可能。

ということらしいので、期待が
持てますね。

バクテリアを利用してバイオ燃料を
生成するというのは、いろいろ
出てきそうで、何が本命になるのか
わかりません。

|

« アブシジン酸、農業利用に光 -植物ホルモンの1種- | トップページ | 高校無償化/朝鮮学校外しは筋が違う »

科学関連ニュース」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大腸菌から作ったバクテリア、安価なグリーンエネルギー供給源として期待:

« アブシジン酸、農業利用に光 -植物ホルモンの1種- | トップページ | 高校無償化/朝鮮学校外しは筋が違う »