もうこれ以上、医療を支えられない
もうこれ以上、医療を支えられない
2010年2月1日(月)日経ビジネスONLINE
詳細は、リンクを参照して下さい。
もっともな話しです。
どうしてこう後手、後手なのでしょうか?
声をあげる人がいないからでしょうか?
声をあげても、どこかで消されてしまう
からでしょうか?
>「看護師の業務のうち、“医師の診療の
>補助”ばかりが取り上げられ、看護師の
>本来の仕事である“療養上の世話”が
>忘れられてしまってはいないか」と
>危惧する。
そう思います。
看護の力は大きいのです。
医療は、医師だけでは成り立ちません。
| 固定リンク
「医療関連ニュース」カテゴリの記事
- iPS細胞由来の免疫キラーT細胞を用いることで悪性リンパ腫の治癒に成功〜難治性NK細胞リンパ腫に対する新規細胞治療法へ期待〜 (2019.10.14)
- 炎症反応を強力に抑える活性イオウ誘導体の開発に成功(2019.04.16)
- 皆保険制度の国で在住外国人に健康格差の懸念 ~ 富裕層対象の医療政策導入で悪化の恐れ日本人医師グループが英医学誌で注意を促す ~(2019.03.13)
- 脳腫瘍に対するウイルス療法の医師主導治験で高い治療効果を確認―日本初のがん治療ウイルス薬の製造販売承認申請へ―(2019.02.18)
- 国内初の医師向けオンライン診療手引書が完成 -安全で質の高い遠隔医療の普及に向けて-(2019.01.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント