« vol 2 「がんワクチンに対する日米の取り組みについて」 | トップページ | 謹賀新年 個の医療や先端医療を開発するための新しい日本の仕組みを創り上げる1年がスタート »

2010年1月 8日 (金)

世界最大の悲劇、それは善意の人の沈黙と無関心

世界最大の悲劇、それは善意の人の
沈黙と無関心

日経メディカル ブログ
:本田宏の「勤務医よ、闘え!」 

短い文章なので、心に残った一言を
紹介しておきます。

---------------------------------------
マーティン・ルーサー・キング牧師の言葉

---------
人は兄弟姉妹として共に生きていく術を
学ばなければならない。
さもなくば私たちは愚か者として滅びる
だろう。

後世に残るこの世界最大の悲劇は、
悪しき人の暴言や暴力ではなく、
善意の人の沈黙と無関心だ。
後世に恥ずべきは
「暗闇の子供達」の言動ではなく、
「光の子供達」の弱さと無気力である。
---------

「世界最大の悲劇、それは善意の人の
沈黙と無関心」―。

 私はいつも講演をしながら、この言葉を
かみしめています。
 この言葉は、まさに現代の私たち
日本人にも向けられているのではないで
しょうか。

 真の維新を成し遂げるには、政権が
交代するだけでは不十分で、私たちが
市民として声を上げていくことが
重要であると痛感しています。
---------------------------------------

同感です。
マーティン・ルーサー・キング牧師
素晴らしい人ですね。


「世界最大の悲劇、それは善意の人の
沈黙と無関心」―。

そう思います。
「行動すること、何かをすること」
そのこと無しでは何も変わりません。

|

« vol 2 「がんワクチンに対する日米の取り組みについて」 | トップページ | 謹賀新年 個の医療や先端医療を開発するための新しい日本の仕組みを創り上げる1年がスタート »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 世界最大の悲劇、それは善意の人の沈黙と無関心:

« vol 2 「がんワクチンに対する日米の取り組みについて」 | トップページ | 謹賀新年 個の医療や先端医療を開発するための新しい日本の仕組みを創り上げる1年がスタート »