ドコモ、Andoridスマートフォン「Xperia」を発表 - 4月発売予定
ドコモ、Andoridスマートフォン「Xperia」
を発表 - 4月発売予定
2010/01/21 マイコミジャーナル
詳細は、リンクを参照して下さい。
---------------------------------------
NTTドコモは21日、同社スマートフォンの
新製品「Xperia」(ソニー・エリクソン・
モバイルコミュニケーションズ製)を発表
した。発売は4月を予定。
Xperiaは、ソニー・エリクソン初採用の
Andorid OS(1.6)をベースに開発。
オートフォーカスカメラおよび顔認識
エンジンを搭載しており、「電話帳」の
顔写真と連動し、撮影した写真の顔に名前
を表示。名前をタッチすると、電話や
メールを送信できる。
CPUのクロック周波数は1GHz。
内蔵メモリはROM:1GB、RAM:384MB。
本体サイズは約W63×D13.1×H119mm、
重量139g。
ディスプレイサイズは、約4.0インチ
フルワイドVGA(480×854/フルタッチ
パネル)。
連続待受時間は、3G:約300時間、
GSM:約230時間。
カラーバリエーションは、
Sensuous Black/Luster White。
---------------------------------------
ついに、ドコモから「スマートホン」が
発売されるようです。
今後出てくるであろうi-Phone 4Gと比べて
どうでしょう?
私には、現在のi-Phone 3Gと比べてさえ
それほど魅力的とは思えません。
コストパフォーマンスは現在のi-Phone 3G
がベストのような気がします。
| 固定リンク
「社会関連ニュース」カテゴリの記事
- 東北大学発ベンチャー「スピンセンシングファクトリー株式会社」設立~世界初の小型・軽量で超高感度な磁気センサーを開発、提供~高度医療診断からインフラの監視まで(2019.02.08)
- 自分で自分の首を絞める高齢者差別(2017.08.18)
- 獣医学部新設問題に思う 獣医師は足りているのか?(2017.08.15)
- 初期費用ゼロで省エネ冷蔵庫に買い替え~節約した毎月の電気代で、約7年で購入費を完済~(2017.02.24)
- オプジーボ 「高いのは日本だけ」(2016.10.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント