医師も逆輸入の時代?英医師2万人以上、インド移住へ
医師も逆輸入の時代?英医師2万人以上、
インド移住へ
2010年01月06日 AFP BBNews
---------------------------------------
今後2~4年以内にインド系英国人の医師
約2万5000人がインドへ移住すると、4日の
インド紙Economic Times紙が英国インド人
医師会(British Association of
Physicians of Indian Origin)総裁の
話として伝えた。
同医師会のRamesh Mehta総裁が
インド・ニューデリー(New Delhi)で
語ったところによると、現在インドへの
移住を考えているインド系医師は、研修中
の若い医師では約1万5000人、定年間近の
医師では少なくとも1万人にのぼるという。
移住する医師の多くは、全国7か所の
高度医療センターに配属される予定という。
インド保健省管轄のこれらのセンターは、
同国最先端の研究・医療機関とされる
全インド医科学研究所(All India
Institute of Medical Sciences、AIIMS)
をモデルとして新設されるもので、質の
高い医師の確保が求められている。
(c)AFP
---------------------------------------
えらいことだと思いますが?
インド系英国人の医師ってすごく沢山
いるのですね。
こんなに沢山の移住を認めるとは、
イギリスは、どういう考えなのでしょうか?
Win-Winの関係なのかな?
日本ではこういうことは出来ないで
しょうけど、
| 固定リンク
「医療関連ニュース」カテゴリの記事
- iPS細胞由来の免疫キラーT細胞を用いることで悪性リンパ腫の治癒に成功〜難治性NK細胞リンパ腫に対する新規細胞治療法へ期待〜 (2019.10.14)
- 炎症反応を強力に抑える活性イオウ誘導体の開発に成功(2019.04.16)
- 皆保険制度の国で在住外国人に健康格差の懸念 ~ 富裕層対象の医療政策導入で悪化の恐れ日本人医師グループが英医学誌で注意を促す ~(2019.03.13)
- 脳腫瘍に対するウイルス療法の医師主導治験で高い治療効果を確認―日本初のがん治療ウイルス薬の製造販売承認申請へ―(2019.02.18)
- 国内初の医師向けオンライン診療手引書が完成 -安全で質の高い遠隔医療の普及に向けて-(2019.01.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント