« ネット検索で脳イキイキ、米大学研究 認知症予防にも? | トップページ | 薬価1.3%引き下げへ…厚労省 »

2009年12月 3日 (木)

生体肝移植:4割近くが死亡 東京医科大センターで手術

生体肝移植:4割近くが死亡 東京医科大
センターで手術

毎日新聞 2009年12月2日

---------------------------------------
 東京医科大八王子医療センター(東京都
八王子市)で00年10月~07年4月に
生体肝移植手術を受けた患者52人のうち、
4割近い20人が退院できないまま死亡して
いたことが2日、分かった。
 同センターは「入院中に亡くなった場合、
手術と死亡との因果関係が疑われる」として、
07年4月以降、生体肝移植を中止している。
 学内の検証委員会などの報告を受けた
うえで、原因や改善策などを数日中に発表
するという。

 国内の肝臓移植医らで作る日本肝移植
研究会がまとめた報告書によると、92年
から05年末までに国内で行われた生体肝
移植3783例のうち、移植を受けた患者の
1年生存率は約82%で、全体の2割程度が
移植後1年以内に死亡していた。
【青木純、河内敏康】
---------------------------------------

4割近い人が死亡というのは、何かあると
考えるべきですね。

|

« ネット検索で脳イキイキ、米大学研究 認知症予防にも? | トップページ | 薬価1.3%引き下げへ…厚労省 »

医療関連ニュース」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 生体肝移植:4割近くが死亡 東京医科大センターで手術:

« ネット検索で脳イキイキ、米大学研究 認知症予防にも? | トップページ | 薬価1.3%引き下げへ…厚労省 »