« 未承認薬12品目の開発に国費投入へ―厚労省検討会議 | トップページ | 肝炎の進行、血液検査で簡単判定 産総研など開発 »

2009年10月 2日 (金)

iPhone、欧州でリコールの可能性も 爆発・過熱事故で

iPhone、欧州でリコールの可能性も 
爆発・過熱事故で
2009年10月02日 11時00分の掲載 slashdot

---------------------------------------
 欧州で iPhone の爆発・過熱が報じられている
件で、欧州連合 (EU) は、製造上の問題が確認
されたら iPhone を欧州市場から排除する意向
を明らかにした。
 現在当局が、問題が iPhone にあるのか、
バッテリーにあるのか、利用者の使い方に
あるのかを調査中という
(ITmedia News の記事、AFP の記事より) 。

 Apple は事故について調査を進めているが、
製品の欠陥ではなく「特殊なケース」と
説明している。
 日本でも消費者庁が始動したばかりだが、
ちゃんと仕事はしているのだろうか。
 相次ぐ引越しでそれどころじゃないのかな。
---------------------------------------

相変わらず、欧州は強気です。

なかなか、iPhone の爆発・過熱の件は、
落ち着きませんね。

>日本の消費者庁はちゃんと仕事
>しているのだろうか?

同感です。

|

« 未承認薬12品目の開発に国費投入へ―厚労省検討会議 | トップページ | 肝炎の進行、血液検査で簡単判定 産総研など開発 »

社会関連ニュース」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iPhone、欧州でリコールの可能性も 爆発・過熱事故で:

« 未承認薬12品目の開発に国費投入へ―厚労省検討会議 | トップページ | 肝炎の進行、血液検査で簡単判定 産総研など開発 »