iPhone、欧州でリコールの可能性も 爆発・過熱事故で
iPhone、欧州でリコールの可能性も
爆発・過熱事故で
2009年10月02日 11時00分の掲載 slashdot
---------------------------------------
欧州で iPhone の爆発・過熱が報じられている
件で、欧州連合 (EU) は、製造上の問題が確認
されたら iPhone を欧州市場から排除する意向
を明らかにした。
現在当局が、問題が iPhone にあるのか、
バッテリーにあるのか、利用者の使い方に
あるのかを調査中という
(ITmedia News の記事、AFP の記事より) 。
Apple は事故について調査を進めているが、
製品の欠陥ではなく「特殊なケース」と
説明している。
日本でも消費者庁が始動したばかりだが、
ちゃんと仕事はしているのだろうか。
相次ぐ引越しでそれどころじゃないのかな。
---------------------------------------
相変わらず、欧州は強気です。
なかなか、iPhone の爆発・過熱の件は、
落ち着きませんね。
>日本の消費者庁はちゃんと仕事
>しているのだろうか?
同感です。
| 固定リンク
「社会関連ニュース」カテゴリの記事
- 東北大学発ベンチャー「スピンセンシングファクトリー株式会社」設立~世界初の小型・軽量で超高感度な磁気センサーを開発、提供~高度医療診断からインフラの監視まで(2019.02.08)
- 自分で自分の首を絞める高齢者差別(2017.08.18)
- 獣医学部新設問題に思う 獣医師は足りているのか?(2017.08.15)
- 初期費用ゼロで省エネ冷蔵庫に買い替え~節約した毎月の電気代で、約7年で購入費を完済~(2017.02.24)
- オプジーボ 「高いのは日本だけ」(2016.10.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント