« 放射線計測装置:半数以上使えず、1台4000万円無駄に | トップページ | 東芝,火力発電所にCO2の分離・回収技術の実証プラントを建設,回収量は10トン/日 »

2009年9月30日 (水)

マツダ、HV並み低燃費車を出展 東京モーターショーで

マツダ、HV並み低燃費車を出展 東京モーターショーで
2009年9月29日 17時01分 exciteニュース

---------------------------------------
 マツダは29日、東京モーターショーに出展する
コンセプトカー「マツダ 清(きよら)」
を発表した。

 同ショーが世界初公開となる新型エンジンや
変速機を搭載。

 ガソリン1リットル当たり32キロと
ハイブリッド車(HV)並みの低燃費を実現。

 アイドリングストップ機能や、減速時の
エネルギーでバッテリーを充電する装置も採用。

 さらに小型車「デミオ」と比べて
100キロ軽くして燃費を改善した。
---------------------------------------

内容がよくわからないので、なんとも言えませんが、
32km/Lはびっくりです。

駆動時のガソリンの燃焼効率を大幅に高める
ことで燃費性能を向上させた。と言うのがミソ
みたいですが、どういう工夫がそこにあるので
しょうか? 興味があります。

>減速時のエネルギーでバッテリーを充電する
>装置も採用
というのは、どういう意味があるのでしょうか?
アイドリングストップ機能の為に、エンジン起動を
頻繁に行うので、その為かな?

とくかく、すごいことだと思います。

HV車より経済的&エコ?

マツダさんやったね!

|

« 放射線計測装置:半数以上使えず、1台4000万円無駄に | トップページ | 東芝,火力発電所にCO2の分離・回収技術の実証プラントを建設,回収量は10トン/日 »

社会関連ニュース」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マツダ、HV並み低燃費車を出展 東京モーターショーで:

« 放射線計測装置:半数以上使えず、1台4000万円無駄に | トップページ | 東芝,火力発電所にCO2の分離・回収技術の実証プラントを建設,回収量は10トン/日 »